ASTROの徒然絵日記

2007/03/24(土)20:40

スカイ・ハイ(HV)

洋画:ファンタジー(6)

先日、スターチャンネルHVで、スカイ・ハイを観た。 ディズニー映画やから、お子様向けやとは思ったけど、結構面白かった(*^^*ゞ【 原題:SKY HIGH :2005年:アメリカ 】劇場公開:2006年監督:Mike Mitchell (マイク・ミッチェル)キャストMichael Angarano (マイケル・アンガラノ)←「ロード・オブ・ダックタウン」Kurt Russell (カート・ラッセル)←「ポセイドン」Kelly Preston (ケリー・プレストン)Danielle Panabaker (ダニエル・パナベイカー)Kevin Heffernan (ケヴィン・ヘファーナン)Mary Elizabeth Winstead (メアリー・エリザベス・ウィンステッド)他…空の上のスーパーヒーロー養成学校「スカイ・ハイ」に入学した少年が、 悪戦苦闘しながらも悪者に立ち向かい成長していく姿を コミカルに描いたファンタジー・アドベンチャー。これは?アメコミなのかなぁ?違うのか?? 両親がスーパーヒーロー(ま、この設定がツボにはまった)の息子ウィルが、両親も卒業したスーパーヒーローの養成学校「スカイ・ハイ」に入学することなったのはいいが、肝心の自分には何のパワーもない。結局、落ちこぼれ組(ヒーローのサポート組)に編入させられてしまうが、やがてパワーが目覚め、悪に立ち向かっていく・・・という、まーディズニーらしい設定。 この手の映画は、結末が読めるだけに、ほんとハラハラドキドキもないけど、かえって何も考えずに観られるのがいいねぇ。そういう意味では、嫌いじゃない・・・いんや、好きかも?(w評価:

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る