友達が、映画館の無料チケットが当たったそうで
一緒に行けへん?と、声をかけてくれました。
『今やったら三丁目かあべちゃん、どっちにする?』
『勿論、あべちゃーん』
だって、男前だからTVドラマの新参者面白かったんだもん
ってなわけで、今日観に行ってきました
昨日が初日だったこともあり、ほぼ満席でした。
東野圭吾さんの作品は、内容がしっかりしているし面白い
そして、キャラクターもなかなか個性派そろいです。
ただ、TVと同じキャスティングだったことで、
油断して途中寝ないか心配でしたが、それは大丈夫でした
だって、ぐいぐい話に引っ張られていくんだもん
*洋画だと字幕に追いつかなくっちゃと思って
眠れないですけど、邦画はついウトウトしちゃうんです。
三浦貴大さん(百恵さんの息子)も、なかなか頑張ってました
ただ三浦貴大さんって、現在放映中のNHK『キルトの家』でも
自分の夢と現実に悩む青年役を演じていて
今回の役と似通っているんです。
現実と違って、彼のイメージは
お金持ちのボンボンというより、汗水流して働くタイプなんでしょうね
さて、あっという間に時間が過ぎ、楽しませてもらいましたが
別に映画でなくてもいいんじゃないの?というのが私達の本音です。
2時間ドラマで前篇・後篇でも十分いけるやん なのです。
アクションものとか3Dじゃないと、TVドラマの印象が強すぎて
その枠から、なかなか出にくいのかもしれませんね。
でも、同世代の中井貴一さんはとっても渋くてステキでした。
ということで、レディスデーにお勧めしたいです(笑)
『麒麟の翼』に興味のある方は こちらから→