去年の14時26分のあの時を思い出しながら
今日、3月11日を過ごしました。
ほとんどの人がTVを見ながら、復興が遅いなあ・・・
そう、思っているはず
でも、神戸の時も、最初の1年はゆっくりでした。
最初の1年は、何から手をつけていいかわからず
きっと、2年めからが本当のスタートではないでしょうか
私はそう信じています。
でも・・・・
この1年、会社の仲間と被災地に向けて、なんどか物資を送りました。
私達だけでは数がしれているので、社員にも声かけているのですが
衣服にしても、食糧にしても、歯がゆいほど集まりません。
たぶんこれって、日本人特有の
喉元過ぎれば、なんちゃらというか
熱しやすく冷めやすい気質というか・・・
昨日・今日の報道で、まだまだ私達に出来る事がある
そう気付いて、もう一度協力しあえますように・・・
微力ながら、私も頑張っていきたいと思います。
犠牲になられました方々のご冥福をお祈りいたします