|
カテゴリ:病気編
昨朝、クレマチスの蕾が開きだしました。 開花すると早いから、あっという間でしょうね。 残りの蕾がユックリ膨らんでくれますように。 …ってここまで書いて保存したまんま 昨晩は送別会でした。 よく気のつく、仕事もこなす30代中頃の女子社員で、辞めると聞いたときはショックでした。 彼女自身も産休後も頑張ってたし、辞めないと言ってたのに… 何故だろうと思って聞いてみたら その理由が、保育園が見つからないから… 彼女は昨年夏にマンション買って引っ越ししたんです。 でも、その引越先の近くの託児所や保育園はあきがなく、引越したにも関わらず、前に住んでた保育園に送り迎えしていたらしいんです。 自宅→保育園→会社 片道約90 分かかるそう。 それは大変! 子供を迎えにいく時、電車が止まったらタクシー利用するしかないそうで 福沢諭吉さんがひとりで、フワリと飛んでいったらしい。 そして今年の抽選会でも落ちてしまったらしく… もうこれ以上は体力的に無理と、辞める方を選択したんだそうです。 うーん、残念!! 心ない女子は、託児所確保してから引っ越しすればよかったのにって言うけど、それはねぇ 私達の年代は老人ホームが少ないと心配し、若い世代は、託児所がないと嘆く どこにお金は流れてるんダロウ?! 日本は先進国の中でも女性の活躍の場が少ないと言われてるけど、こんな現実だと、ほんとに働けない。 女性の政治家や閣僚もいるけど、お飾りのような人や、思想のキツイ人や人を馬鹿にしたような話し方の人とか 全然、後進に道を委ねられない人ばかり それじゃあ、日本の環境は変わらないね。 大変な時代です。 早く気づいてほしいです。 結局、今朝咲いてしまいました(笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|