|
カテゴリ:ガーデニング
今日は暖かい1日でしたね。
久しぶりに庭仕事ができました。 今冬の庭回りは諸事情あり、かなり手抜きになりました。 簡単にいえば、華やかなシクラメンやジュリアンをメインに植えたのです。 ところが、珍しく寒波到来で、シクラメンにアリッサムは全滅… ビオラもなかなか蕾が開かない状態 皆さんのところはどうですか? 元気なのは、葉ボタンとジュリアンくらいで、例年になく寂しい玄関まわりとなっています ただ、寒くたってへっちゃら!と、クリスマスローズの蕾が膨らんできました ありがたい!ありがたい!! こういう時、宿根草は頼りになるわぁ だんだんガーデニングの世話に時間が費やせなくなってきました。 そういえば、10年くらい前に、ご近所の花好きおばさんが 「もう膝が悪くて、腰も痛くて、ガーデニングやめるわ」 と言ってバッサリ、ガーデニングをやめてしまいました。 私もリンパ浮腫クリニックから、脚に負担をかけないようと言われてて、ガーデニングするなら立ち仕事でするよう言われてます。 益々、宿根草に頼りそうです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ガーデニング] カテゴリの最新記事
|