|
カテゴリ:その他
しばし、休んでおりました。
理由は、メチャクチャ単純 ここ最近、スマホからブログを更新しているのですが、この一週間前からずーと、システムエラーで 更新できなかったのです。 そして、今朝ようやく理解しました。 13日からシステムが更新されてたのです。 ホント、アナログ人生だわ(笑) でも、なんか便利そう! GW明けから、新しい派遣さんが決まり、引き継ぎ業務しています。 ずーと、一匹狼で仕事してきた私 初めての経験です。 仕事内容の説明(理解しやすいように…)やら、突然の彼女の質問に自分の仕事をとめて説明… 少し、ストレス溜まりました(笑) けど、ものすごく理解が早くて、頼もしい存在になりそうです。 前任者程度のパソコンスキルもあるし、社員さんとも上手く付き合っていけてるし あとは私の問題かな? 心広く、温かく見守っていきたいです。 昨日と明日、京都二条城の敷地内で、お茶会が行われてます。 実は私、二条城は拝観したことがなくて… その中で、私が習っている流派も仲間に入り、あるイベントをすることになり、無料で入れるといわれ、思わず、お手伝いに加えて頂きました。 これは、皆さんで1つの作品を仕上げましょうという、参加型の活け花です まず、お茶券を購入 アイスグリーンティー&お菓子のセットと引き換え、飲んだ後、好きなお花を選んでもらい 竹でできてる花入れに、自分の好きな場所・好きな高さに切っていけてもらうのです。 竹と竹の間は、ビー玉をいれたフラスコを飾り、こちらにも飾っていってもらいます。 こちらは、風に揺れてすごく可愛かったデス。 広い芝生の中にお花が引き立ち、皆さん楽しそうに飾ってらっしゃいました。 二条城、半端なく広大な敷地でした。 他にも、お煎茶や裏千家イケメン軍団の野点があったりと、非日常的な雰囲気になっています。 昨日は突然雨が降ってきたり、強風吹いたり、あいにくのお天気でしたが、今日は良さげです。 たくさんの人が訪れてくださいますように。 帰り際、二条城敷地内を散策しようと思いましたが広すぎて… 足はパンパン。 観光客は多い。 どこまでいっても、書院造の建屋しか見えない。 途中で諦めました。 ほ またの機会に… お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[その他] カテゴリの最新記事
|