as it is

2008/09/21(日)22:04

運動会のお弁当

小学生の息子(59)

お弁当の中身の画像でご紹介デス。 怪しい雲行きの今日、 延期されていた小学校の運動会でした。 義父母も含めて 家族で食べるお弁当作りも 今年で5年目。 お料理の苦手な私ですが、 覚書となるように お弁当の内容を 公開しますね。 献立作りをお悩みの方、 どうぞご参考になさってくださいね。 ≪主食系≫ 一口サイズのおにぎり。 具材は『鮭わかめ』 海苔を交互に巻いて、 2段重ねで詰めてます。 お茶碗4杯分のボリュームです。 そして焼きそばは少量にして3人分を準備。 ちょっとだけ食べたいな♪ のリクストに応えました。 ハムとキューリのサンドウィッチ。 こちらはサンドウィッチ用パンを12枚分(=一斤) 空いたスペースにみかんを詰めてます。 ≪おかず系≫ から揚げとエビフライ。 お弁当の定番ですね。 前日からしたごしらえして 準備していました。 彩にレタスとプチトマト。 ササミフライと春巻き。 こちらも前日から準備 あぁ、見事に揚げ物ばかり。。。 ソーセージと 一口ハンバーグと チキンの照り焼き そしてきゅうりとプチトマト。 ハンバーグとチキンは 同じく前日準備です。 そしてデザートは保冷BOXに入ったままで失礼。 飲むゼリーを凍らしたものを4本。 タッパーに入った巨峰1房。 みかん5個 一口ゼリーを10個 以上の内容です。 今年も冷凍食品は使用せず やった~、私 頑張ったよね ところでお気付きになられた方はいるかしら? 実は作ったはずの 卵焼きを詰め忘れています。。。 彩が悪い。。。 食のバランスが悪い。。。 反省しつつも リクエストを優先すると こんな感じのお弁当になりました。    昨日のブルーな日記に コメントをありがとう♪ 感謝v感謝ですv 心のリハビリとなるように ブログもボチボチながらとなりますが 頑張りますね☆

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る