as it is

2010/10/04(月)22:39

2学期 中間テスト返却

9月最初に夏休み明けの 実力テストがありました。 <理科の問題用紙が私の手元に届いたのは今日・・・ さて、2学期。 実力テストの後は 体育祭がありました。 ビックリするほどの父兄の数に慄きながら 応援テントの後ろで仲良しママさんらと 一緒に応援。 <もちろん、その後のランチがメインですが(笑) そんなこんなで9月末に もう中間テストがありました。 学習内容もそんなに進んでいないはずなのに 中間テストだなんて・・・ っと思いつつ、勉強しない姿に <予習・復習そしてテスト前でさえ 男の子はこんなものかも?!っと ある意味安心してました。 今日返却されたのは 理科と国語。 平均点はどの教科もほぼ60点台 <。。。いつもこんな感じ。 周りの中での最高点は 部活仲間の95点。 <さすがだね~。 しっかりしてよ!お兄ちゃん っと弟からも声が掛かっていましたが、 本人の意識だよねぇ~ 遅くなりましたが 今年の公文のオブジェをご紹介します。 現在J~K教材を学習中です。 そして、夏のハードな部活動を 1日だけ休んで受験したのは 中学過程終了テストでした。 こちらの盾は、 シリアルナンバーと共に文字が刻んでありました。 公文って高進度の生徒に手厚く感じます。 ↑ 数学 ↑ 英語 過去のオブジェは 部屋の片隅で埃をかぶっています。 確かにお掃除しにくい形よね

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る