わたしのブログ by 正治のブログ

2012/02/13(月)08:55

二宮正治小説:広島市安芸区矢野の中学生の恋物語第38回

「恋をする時女の子はいつも全力投球だよね」  この雄太の問いかけにかおりも恵美も、 「そういう事」  と頷くのだった。 「初恋が甘かったり、淡かったりするのは大人があとから振り返って思う事だ」  雄太は自分の身に起きている事についてこう結論つけた。 しかし雄太はまだ不安だった。 「大人の意見が聞きたい」  こう思った雄太は広島市の青少年支援メンター制度を利用してメンターさんとふれあう事にしたのである。このメンター制度は広島市が力を入れている制度で、人生経験豊かな人がメンターに登録して小学生中学生とふれあう制度である。(利用者は無料でこの制度を利用できる。ボランティアの一種)  雄太のところに来てくれたメンターさんはもと中学校の先生をしていた女性だった。 「先生、初恋が甘かったり淡かったりと言うのは、大人が子供時代を振り返って思う事ですよね」  この雄太の問いに、 「そうよ、女の子は愛する事に必死だもん。男の子たら見たら驚く事ばかりのはず」  このメンターの女性の答えに、 「ありがとう先生、気が楽になった」  と雄太は心の底からお礼を言うのだった。そして、 「また来てね」  とも言うのだった。              *この物語りはフィクションです。登場人物も存在しませんが、広島市の広島市青少年支援メンター制度は実在する制度です。利用してみてください。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る