Ogni giorno sara` sereno!

2006/06/25(日)21:18

本編HP、壊れる・・・(涙)

こころもよう(51)

元々この1年?ほど本編HPを表紙ページと日記以外ほとんど更新してなかったんですが・・・ 新しいデジカメへのソフトを入れてごちゃごちゃしてる時・・・ファイルが壊れました 最初は、画像を入れてるところが全部×印が出てて、時間をおいて更に開けると 数箇所に全然違う写真にすりかわってて、変更しても、これまた全然違う別の写真が出てくる。 それも更に時間を置くとちゃんと変更できたのに、上書き保存ができないというエラーがでる。 でも、もう1回あけると保存できてるのに、更新ができない・・・ う~~~~む・・・・・・ 本編のHPはHP作成ソフトを使っていて、どうやら違うファイルでは問題ないので このファイルだけが問題あるので、作り直せばいいのかもしれないけれど・・・ しかも、かなーーーり前から変えたいと思いつつ、ずっとやってなかったし。 前からプライベートの内容をこの楽天のフリーぺージに移して、 仕事関係のサイトとして作りなおそうという案はありつつも、 もう出産近くてそれどころじゃないし・・・そして何よりも問題は・・・ 新しくすると、更新するのにネット接続の時間がめっちゃかかるやん!! そう、我が家はまだダイヤルアップ接続。つなげばつなぐほどお金がかかります。 え?あの、ダイヤル接続でも使い放題サービスに申し込んだのでは!?って!? そう、あれだけ苦労して、原因を調べて技術者から電話させるってとこまでこぎつけたのに・・・ で、実際2日後に電話がかかってきて(これは奇跡に近いけど)、 もう1回内容を確認して2日以内に電話しますって言われたのに・・・ ・・・全然かかってこないし!!! かつ・・・4月分の請求書に、思いっきり請求きてるし!! 請求がくるまでは、電話するのもアホらしいので、もういいや、ほっとこ・・・って言ってたけど、 こんなアホな話はないので、また電話するも・・・ 皆さん、もうお分かりでしょうが、またたらい回しにされ、出る人ごとに違う事を言われ、 最終的には、4月分の請求も口座引き落としになってるので、払い戻しはできないと・・・ そんなアホな話あるかい!ってのが日本の常識でしょうが・・・ 日本の常識はイタリアの非常識 イタリアの常識は日本の非常識 ですから 完全にあきらめの境地です 結局、時間とお金と我慢を費やして、損した だけ。 もうストレスもたまるので、解約だけして、考えないことにしました ただ、5・6月分の請求に入ってこないのを祈るばかり・・・ はぁ・・・早くASDLがきてくれて、テレコムと縁切りたい・・・ まぁ他の電話会社もいろいろあるけどねぇ ↑ これを全部解決する時間と知識とADSLが欲しい・・・ぽちっと応援よろしく★

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る