Ogni giorno sara` sereno!

2013/01/18(金)05:17

グラッツェ、マンマ!

こころもよう(51)

一度更新を放置し出したら、なんかあっという間に日が経ってしまいました・・・ 毎日忙しいってのもあるんですが、時間が少しできると 美味しいもん食べたい一心 でお料理と、 あまりに快適で ダイソン君 とお掃除 に精を出してしまうのです(笑) ちょうど1年前から今メインでやってる仕事で3カ月に1回は2週間の出張、 それ以外にも日帰りで仕事というのが何回かあるのですが、いつもお世話になるマンマ。 もちろん、この仕事のオファーを頂いた時からこういう事は分かっていたので ダンナとマンマにも相談したんやけど、 “いい仕事なんだから受けなさい!その時は、子供達は私がみるから大丈夫。 くみこもいい仕事してお給料もらって達成感とか自立感あるでしょう! 私がそうだったから分かるのよ” とずっと兼業主婦だったマンマらしいお答え。 そうして1年間、問題なく私も仕事に精を出せて来たのですが、 長期出張の時は子供の世話だけじゃなく、ご飯も掃除もアイロンも・・・ 日帰りの時でも私がアイロン嫌いなの知ってて “どうせ子供たちがいない間は暇だから置いていきなさい!” そして本当にたんまり洗濯ものを置いていく遠慮のない嫁=私(爆) 結婚した時、 “あなたは嫁というより娘だから” と言ってくれたけれど その時は正直言って、そんなん言うたかてやっぱりちゃうやろ~と思っていたし 気を使わない (というか気をまわすのがヘタクソ ) な私なりに 多少気を使って接してきたけれど、年々、マンマの私への言動が 本当に娘と一緒なんやろな、と思うように感じられてきて ダンナがいない時でも電話して長話したり、私がいても平気で着替え=セミヌード何回も見てます(爆) 気を使う方がアカンやろ、とさえ思えてきた。 こないだパドヴァ方面に日帰り出張があった。 なんかパドヴァ方面って呪われてる のか、 2年前の別の仕事の時 と同じように 行きではパドヴァ発の鈍行が運航中止だったり しかも今度は雪じゃなくて車両故障 帰りは帰りで、 その前の出張の帰りのパターン =遅延で自宅に帰れずマンマ宅泊 その時も疲れ果てて生ハムのパニーノを頬ばる私に付き合っておしゃべりしてくれ 翌朝5時半に起きた時はカフェラッテ入れてくれた ・・・ちょっとじ~ん・・・ まだまだ暗い駅のホームから自宅へ 自宅に帰って、ダンナがバトンタッチして出勤して、バタバタと子供たちを送り届けた後、 “ちゃんと帰れた?今日はゆっくり休みなさいね” とマンマから電話まで ・・・さらにじ~ん・・・ いくら娘みたいにしてくれてると言っても、感謝の気持ちはちゃんと表さないと・・・ “マンマ、いつもありがとね” といつも言うんだけど、 “何言ってんのよ” とそっけなくあしらわれてる。 本当に感謝してるって分かってもらえてるかな~、どうしたら分かってもらえるかな~と 思いつつ、いつも Grazie しか言えない私・・・ 孫LOVE なマンマに、ノンナLOVEの息子たち ベイブレードもやりまっせ~ ↑ 来週、再来週も1日づつ、そして2月下旬から2週間またお世話になります!!   ・・・ぽちっと応援よろしく★

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る