533175 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

にろすのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にろす

にろす

Calendar

Category

Favorite Blog

逃げ場が無い New! kamita53さん

ステンドグラスパネ… かわもと工房さん

裏面もできました ポン80さん

Something(The Beatl… Kimukazuさん

素盞嗚(スサノオ)… 素盞嗚さん
Let's Go Crazy!! jackblueさん
ALIVE~百年の家proj… 100pさん
記憶の記録 フライングシードさん
田原市のけんちくや… kimi-2さん
強くてやさしいいえ… こげんぱさん

Comments

にろす@ Re[1]:30年~私の建築ノオト~(06/27) シバタ様へ 羆の味噌。 今度またご一緒さ…
ありがとうございます。@ Re[1]:30年~私の建築ノオト~(06/27) シバタ様へ いつもありがとうございます。…
シバタ@ Re:30年~私の建築ノオト~(06/27) 色々ありますが、自分の考えていた方向に…
田村博@ Re[1]:2021年の最大のアウトプット~悩んで楽しんでのスタート元年~(12/28) 芝田様ご家族様へ 今年一年本当にお世話…
しばた@ Re:2021年の最大のアウトプット~悩んで楽しんでのスタート元年~(12/28) 田村様 暮らし計画提案書の説明から、1年…
にろす@ ありがとうございます! 福地脩悦様へ ありがとうございます。まだ…
2019.05.06
XML
テーマ:仲間との旅(18)


皆さまこんにちは!

このキャップは私が地元太田市新田木崎町にて所属する

ツーリングクラブの証明書です。

ツーリングクラブと言っても大それたものでは

ありません。

規約や規則もなく、所属するのに資格も必要ありません。

バイクだけは必要ですが(笑)

外部に所属応募をするようなこともしていません。

よく耳にするバイクショップ主催のツーリングクラブでも

ありません。

ただの地元で付き合いはじめて40年以上の同級生たちの集団です。

それぞれ好きなバイクに乗っているので、まとまりもありません。

規約はありませんが、ひとつだけ大きな約束事はあります。

それは安全運転。

事故だけは絶対に起こさない、巻き込まれないように注意する。

全ての文明の利器には危険という文字が隣合わせです。

それを完全回避することはできませんが、常に注意の心を

持つことがこのクラブの必須事項であり義務です。

なぜなら、もし一人でも事故で怪我などがあったら

それは楽しいものではなくなってしまうと同時に

それぞれ家族がいる身ですから、その家族にも

近しい方々にも迷惑がかかってしまいます。

三者に対しても同様です。

それらをしっかり守りながらの楽しいツーリングをする。

それがこの木崎ツーリングクラブです。

そもそもこのクラブができた理由は、確か二十歳だったでしょうか、

仲間の一言がはじまりでした。

当時私は親から大反対されてバイクの中型免許を

取得できずにいて、仲間たちがバイクに乗る姿を羨望の眼差しで

見ていました。

そこでその仲間の一人が、50歳になったらみんなで

あらためてバイクを趣味にして親父ライダー旅を楽しもうぜ!

と言いました。

なぜか私はその言葉が忘れられずにいました。

それを吐いた仲間は、忘れていて(笑)

みな20代後半にはバイクを降りてしまいました。

忘れずにいた私は34歳のときに妻に内緒で

大型バイク教習へ。散々怒られましたが、何とか取得して

目出度くバイク乗りの卵へ。

そして待望のバイクを購入することができました。



それがこのKawasaki W650という愛機でした。

かれこれもう15年のお付き合い。妻に続く最愛の相棒です(笑)

私がこのバイクに乗り出して、かつて親父ライダーなる言葉を

吐いた仲間も、そう言えばそんな約束したよな!

となり...

続々とバイク乗り復活へ(笑)単純な奴らです(笑)

みんなの中型免許が大型免許に変化するのに時間はかかり

ませんでした。

それぞれ好きなバイクを買ってそしてツーリングへ。

運が良かったのが、まだ子供たちにお金がたくさんかかる前に

バイクも含めて多種のアイテムをそろえることができたこと(笑)

バイクはバイク以外にたくさんお金がかかることを知りました。

そして何と言っても昭和世代。バイク仲間の共通のアイテムを

つくろう。名前も決めよう。となり出来上がったこのキャップ。

実はもうこのキャップは二代目です。

そして日帰りツーリングだった旅もいつの間にか

GWと夏休みにそれぞれ二泊の旅に成長していきました。

長年の夢だった北海道ツーリングも昨年実現できました。

今年のGW十連休は少し遠征して長野~飛騨高山~富山~長岡という

800㎞ルートを選択。



こんなルートを走ってきました。

無理せずに楽しむ距離は私たちでは300㎞/日という感じです。



ここは長野方面に行くときに毎回立ち寄る佐久市の道の駅。

この一休みに皆で話すバカ話が最高に楽しい(笑)



そしてビーナスラインへ。もう何回ここを走ったでしょうか。

上州と信州を結ぶ絶景の峠です。



これが私と私の愛機W650との旅装スタイルです。絶版キャブバイクです。

ツインのエンジン振動が快感になる遅いバイクです(笑)

旅のアイテム、バッグや快適製品も仲間たちと常に共有して

進化しています。体力は落ちていますが、気持ちだけは変わらずに。




松本市では名物山賊焼き定食を。

そう言えば、私たちの絶対保守の不文律。

ご当地デカ盛りとご当地ラーメンは必ず食べる!です。



宿泊は飛騨高山です。

そしてやっぱり高山ラーメン。



地域ナンバー2のお店へ。

ある意味普通のしょうゆラーメン(笑)

もちろんもう一軒はしごさせていただきました。

そしてごちそう様でした!



二日目は世界遺産白川郷からスタートです。

世界遺産認定は本当にすごいことで、

何が凄いって外国人観光客の多さが。

さすが世界と名のつく効力はすさまじいものがあります。

そしてこのような観光地に寄ることはなかったメンバーも

そんな歳になったのでしょう。

こんな記念写真撮影を通りかかった女性にお願いを。

でもなぜかいい笑顔(笑)



山を越え谷を越え高速突っ走り一路富山へ。

富山と言えば富山ブラックラーメンです。

一昨年皆でワゴン車でこの地に来たときに食べたのが

初体験。

そして二回目もやっぱり同じ味。

私は撃沈して、仲間に食べてもらったのですが

他のメンバーたちは食欲観察眼を駆使して、周囲で食べる

地元の方々を参考にライスと生卵を注文。

つまり檄しょっぱいラーメンはおかずであって、そのおかずで

飯を食う!というのが地元の習わしだったのです。

でも気をつけなければいけないのが、オール炭水化物。

メタボ予備軍にとってはある意味難敵でした。

腹こなしにひとっ走り。

山から海へ。

北陸道海岸線を気持ちよく走りました。



親不知海岸でパチリ。

撮影していただいた女性が、まぁスマホの使い方に

得ていて連射連射でこの写真数十枚記憶(笑)

これも旅の醍醐味です。

その日は長岡市内泊。

隈先生設計のプロムナードも疲れと酔いで

よく見ずに爆睡の一夜でした。



そして最後の昼食はやっぱり枌そばです。

新潟十日町の小嶋屋さんへ。

ここから苗場を通って法師温泉のある三国峠は

私たちのホームコースです。

季節の変わり目には必ずこのへぎそばを食べにきます。

以前はそばの取り合いで喧嘩寸前なんてことが頻発して

いましたが、今では譲り合いの精神です(笑)

まさに中年ど真ん中の謙譲の心を身につけた

木崎ツーリングクラブ。

とまぁ怪我人もなく、無事に全員帰宅。

いや、一人ホテルのスマホを忘れてこのお蕎麦屋さんで別れた

奴が....この健忘症が全員に流行るのが怖いです。

時間の問題かも....

どちらにしても安全第一の掟は守られました。

私の留守中に妻は現場管理そしてお客様との打ち合わせを

しっかり守っていてくれました。

攻守交替のはずが、やっぱり二人で仕事へ。

何かと面倒をおかけします。



バイクは唯一の趣味ということで、これも唯一の家庭内認可を

受けています(笑)感謝です。

今回でもう何回行ったか分かりませんが、あらためて

感じることがありました。

バイクが趣味であることは間違いないのですが、

私はバイクを整備することはできません。

クラブのメンバーたちは皆、自分でマフラーを交換したり

ライトな改造を自らやります。私も彼らに教わり多少のことは

できるようになりましたが、危険も伴うのでやりません。

いや不器用できません(笑)

つまり

バイクという手段を使って仲間たちと楽しい旅やキャンプをする

ことが趣味という事が今更分かりました(笑)

バイクを通じての大きな趣味を達成する。

バイクという大好きな手段を使って仲間たちとの楽しい時間共有を

達成する。

手段と目的。仕事に通じるものがあります。

そしてこの大きな趣味は仲間たちが一緒じゃないと成立しません。

私の下手さ遅さも理解してくれていて、しっかりおちょくる奴ら(笑)

バイク談義や仕事のこと、なんでもないネタを休憩中に語りあったり

次のツーリング企画や飲み会や鍋会企画、もう一つの大きな会である

親父ラヴワゴンツアーの企画をしたり。

まさに長年の腐れ縁をさらに醸造させるための一環のバイクツーリング

なのです。

これからもバイクを使っていろんなところに、何歳になっても

こいつらと行きたいと思います。

織田信長曰く人生50年。ということは私の後半生は

もっと趣味を楽しく家族を大切に健康を維持して

それらから手に入った事柄すべてを仕事へ反映できるように!

という目的しかない!と思うのです。

訳の分からぬ理論で今回のブログを〆させていただきます。



何歳になってもこんなバカ笑いができるって幸せな

ことだなぁとふと思います。



コミュニケーションを育む住まい

田村工業株式会社

田村 博 青子





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.07 06:38:39
コメント(0) | コメントを書く
[木崎ツーリングクラブ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.