建てたぞ!二世帯住宅

2008/03/18(火)13:15

アシュリー

こんな本読んでます♪(26)

今日もうららかないいお天気です が、 明け方、久しぶりに車のフロントガラスが凍ってました まだまだ油断できませんね。 先日、テレビにまたアシュリーが出ていたので、 図書館に借りに行きました。 普通の人の何倍ものスピードで歳を取る病気、プロジェリア。 アシュリーはその病気にかかってます。 私が以前テレビで見たときは12歳でした。 そして、この本を書いたのは14歳。 テレビでは、もう16歳になってました。 正直、まだ生きていてくれてよかった♪と思いました。 老化して体もたいへんなのに、 自分のことはなんでも自分でしようとする、高校生のアシュリー。 バイトもやってます。 いつも明るくて、前向きで、 人を元気にさせてくれる。 すごいな~、って思います。 テレビではわからない、その明るさの秘密を知りたい! と思って借りてきました。 私がアシュリーだったら・・・、 まず容姿を気にして人前に出られないでしょう。 でもアシュリーはこう考えます。 からかわれても、気にしない。 だって彼らはプロジェリアという病気を知らないだけだから。 たとえば誰かが自分のことを不思議そうに見たら、 嫌な顔をするんじゃなくて、笑顔を返す。 そうすると、相手も笑顔を返したりするの。 おお!やっぱりすごいな~。 しかもテレビに出ることについて、こんなことを言ってます。 世界中のいろんなところに 自分のことを知っている人がいるなんて、 とってもステキって感じ。 それと、なぜアシュリーは死ぬのが怖くないんだろう? 死は誰にでも訪れるから、 恐れるなんて意味はない。 でも、ここにいるのは何か目的があるはず。 生きるチャンスを与えられているから、 定められた時間がくるまで、 すこやかに生きていきたい。 自分のことで嫌いなところは一つもなくて、 人に対して怒らないように決めてて、 みんなを勇気づけるアシュリー。 絵本のようにすぐ読める本だけど、 すごくパワーがある。 ぜひ、アシュリーを目標にしてこれからまたがんばりたい お母さんが書いた本。 お母さんはまだ若くてきれいな人だけど、これまたすごい半生です!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る