|
テーマ:マスコミ(104)
カテゴリ:マスコミ
TV、新聞のオールド・メデイアが、立花孝志候補を正確に報道しないなか、 テレ東ニュースが、ネット・ニュースで真実報道を展開し、コメント欄も公開している。 あるべき、マスコミの姿勢。テレ東は、マス五味ではないようだ。
[マスコミ] カテゴリの最新記事
日経新聞が大株主のテレ東はNHKと関係が薄いからかな?
他キー局マズごみは大手スポンサーを恐れて立花氏は名前ぐらいしか伝えないだろう。 今回も低投票だろう。宗教党にどれだけ媚びを売るか。今までの関係からたぶんしない。そよ者福岡男だから。 とにかく「よそ者でないと改革できない」発言する奴に、知事職はやめて欲しかったし、国政の架け橋なんて、薄っぺらいコピーをポスターに書いてることことも呆れた。有権者とくに上尾市民を舐めてんじゃねか。 田川代表のクラブで、学んだことを忘れて、代議士・議員になれなくて、 県知事になんとかなって、いまさら国政なんてふざけんじゃねえよ。 (2019年10月12日 12時01分55秒)
あき@たいわんさんへ
こんばんは。期中異動の引継ぎが終わり、新任地での仕事を開始しました。 上田元知事って、国政で衆参どちらか1期くらいしてましたか?知りませんでした。質問1位って自慢か?さすが、「よそ者でないと・・・」発言の元知事 それと早稲田の院卒の経歴って、通ったの?就任したばかりで環境問題わかりませーんっていった、某代議士のアメリカの大学卒業と同じくらい恥ずかしい学歴のような気がします。 上田は法政大学、小泉は明治学院大学だったかな。 両方書けよ。成績(Aの数とか)もだ。 大した実席もない口先男に、国政の舵取りはさせたくない。 (2019年10月12日 17時48分48秒)
おはようございます。
昨日投票しました。 上田きよし 立花孝志 書きやすく、名前をひらがなにした元知事(前からですが) 全然、「清くない」 オスマンサンコン氏を外国支援協会的な組織を利用して、人格者のサンコンを だまして、ハタ坊の応援パンダにつかった。 その前後に「よそ者でないと発言をしたのが」清。清くないからひらがな? 現在TVに出ることはないが、少し前までは特養施設の慰問活動をしていたらしい。ギニアでは、お年寄りが亡くなると図書館が一つなくなる」とのこと。 我が町30億円の無駄つかいを画策した犯罪者育成クラブの傀儡の応援演説で是非そのことを語って欲しかった。というより、腐敗した自治体の実態を知ったら、たぶん、来なかっただろう。サンコンに市政改革をしてもらいたい。 真面目な「裏」サンコンはハタ坊の5倍の価値がある。 ハタ坊:政治とは無縁の大学・学部専攻 サンコン:ソルボンヌ大学 国費留学生 上田元知事:多分通学しないで大学院卒 バラエティに障害はタブーなのか。 サンコン氏が子供時代の事故で足が不自由なのことを知る人は少ないが、 たけしの番組全盛期に、それをずっと隠し続けたマスコミの、差別意識は 東京パラリンピックへの支援が偽善に見える。 (2019年10月14日 06時58分24秒)
|