五月の森はサンセール

2011/10/12(水)13:49

そこに真央ちゃんを見た  かった......。

ブルゴーニュ赤ワイン(93)

真央ちゃ~ん、応援してるよ~♪ はい、男はいくつになっても可愛い女性に憧れるもんです。そんなチューネンの私を変態って言うなっチューネン。そんな事はともかく誰に何と揶揄されようが、私の中で浅田真央ちゃんはブルゴーニュの可憐なピノ・ノワール。絹のようなしなやかさとエレガントさの中に、時には芯の強さを秘めたシャンボール・ミュジニー・プルミエ・クリュです。これは私の妄想なので反論は一切受け付けません(笑)。 これで色にかかわらずメダルを獲得したら、グラン・クリュのミュジニーかボンヌ・マールに昇格ですよ。と言う訳で真央ちゃんの健闘を祈って、ショーヴネ・ショパンのシャンボール・ミュジニー'07をテイスティングします。勝負ね。グビビのビッ.... あ~、美味しい~♪ ん? でも、何か違うくねーか? 毎日滑りっぱなしの私です。 人気ブログランキング ニュイ・サン・ジョルジュ・プルミエ・クリュ・オー・トレイ2004 ◆フランス・ブルゴーニュ地方産赤ワイン ◆生産者名:ドメーヌ・ショーブネ・ショパン ◆ブドウ品種:ピノ・ノワール100% おーーーーーーっと、これは逆トリプルアクセルです!! どうもシャンボール・ミュジニーらしからぬ香りと味わいだと思ったら、いつの間にかニュイ・サン・ジョルジュにすりかわっているじゃありませんかー!! 造り手は同じだけど、おっかしーなー? そういや、「格下の村名ワインじゃ真央ちゃんに失礼だな。やっぱりプルミエ・クリュにしよっと♪」と最初に選んだワインよりも格上を選んだつもりでしたが、商売人にあるまじき超勘違いをしてしまいますた。 このワインを手にとった時に、肝心のシャンボール・ミュジニーよりも“一級(プルミエ・クリュ)”と“ショーブネ・ショパン”しか確認していなかったような気がします。有り得ねー......。従ってグラスの中で可憐に舞う真央ちゃんに会う事は出来ませんでした。 ここで「何を言ってんだか、さっぱり分かんねー。」と言う方の為に、もっと身近なところで例え話をします。醤油ラーメンを食べたいと思って、行きつけのラーメン屋さんに入ったとしましょう。そして頭の中では醤油ラーメンを注文したつもりなのに、何故か口は「味噌ラーメンを下さ~い♪」と自分でも気付かずに言い間違えるんです。当然味噌ラーメンが出て来る訳ですが、これがまた店の方のサービスでチャーシューが普段より3枚も多く入ってた感じって事です。 今日は味噌味よりもあっさりとした醤油味のスープが良かったのにー.... でもチャーシューが多めに入っているから嬉しいような気がしないでもない..... そして誰も攻める事が出来ない。そんな微妙な心境なんですが、益々訳が分からなくなりましたか(笑)? まっ、いずれこのワインも呑んどかなきゃいけないので気を取り直してテイスティングしましたが、これはとても将来性を感じるだけに今開けるのはあまりにも惜しいです。またまた例えて言うなら、メダルは当確なのに突然引退表明をしてしまった真央ちゃんみたいなもんです。 あー、それにしてもブラインドテイスティングならともかく、見えているシャンボール・ミュジニーとニュイ・サン・ジョルジュを間違えるとは何をやってんだ私。大丈夫なのか私。負けるな私。こうやって平成22年2月22日の夜はシャークジャークと.... いや、サメザメと更けて行ったのでした。 ここをポチっとクリックしていただけると、 金に近づくシステムになっておりますので どうぞ宜しくお願いいたします。 こちらもポチっと。 2011年7月30日OPEN! サンセールのお店「酒のかわしま」 NET-SHOP 日本酒・ワインのお買い物はコチラ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る