五月の森はサンセール

2011/10/12(水)11:37

週末のアロマセラピー

埼玉県・花陽浴(10)

花陽浴(はなあび)『雄町』純米吟醸・袋吊瓶囲無濾過生原酒21BY ◆蔵元:南陽醸造 埼玉県羽生市  ◆杜氏:渡辺 亮策さん ◆原料米:雄町100% ◆精米歩合:55% ◆アルコール分:16度以上17度未満 ◆お値段:720ml/1,560円 1.8L/3,120円 「●ソ暑い夏は水浴びもいいけど、やっぱり花陽浴が一番!!」 『花陽浴』と言うネーミングは希望に満ち溢れているようで、ワールドカップ観戦や『父の日』のプレゼントにもピッタリではありませんか。さて、週末ともなるとヘトヘトですが、それでは最後の力を振り絞って(何の為に?)テイスティングしてみましょう。グビビのビーッ......。 花陽浴らしい清涼感のあるフルーティーな香りには、癒しの効果が有りそうな気がします。柔らかな口当たりに『雄町』特有の厚みが加わり、こりゃウメー!! 羽生市でシコシコと酒を醸す、渡辺さん会心の一本と言って良いでしょう。 ところで暑くてノドが渇いている時の最初の一杯は、ビールの「ブッハ~♪」がたまらないと言う方は多いと思います。もちろん否定はしませんが、私は一杯目から日本酒でスタートします。冷えた純米生酒の涼感と旨味が、舌にじんわりと染み渡って美味いんだな~。 なーんて思っているうちに、カラータイマーが点滅してしまいました。もう限界です。花陽浴に癒されて寝るとします。それではおやすみなさい。コテン....。 ここをポチっと宜しくお願いします。m(..)m ポチポチポチっと宜しくお願いします。 トミーと一緒に呑みましょう!! 2011年7月30日OPEN! サンセールのお店「酒のかわしま」 NET-SHOP 日本酒・ワインのお買い物はコチラ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る