五月の森はサンセール

2011/10/12(水)10:23

おっ、シャトー・マルゴー!! ....みたい

フランス赤ワイン(23)

シャトー・マラグー2009 Ch.MARAGOU ◆フランス・ボルドー地方右岸 ACコート・ド・ボルドー ◆ブドウ品種: メルロー 80%/カベルネ・ソーヴィニヨン 20% ◆ブドウの栽培:リュット・レゾネ ちょっとちょっと、あんた見て下さいよ。エチケットに描かれている建物と言いシャトーの名前と言い、一瞬「おっ! シャトー・マルゴーか?」と、メドック地区第1級格付けの超お大尽ワインと見間違いそうじゃありませんかっ。 別にお客さんを騙そうと思って仕入れた訳ではありませんが、●万円もするシャトー・マルゴーもどきを1,000円代で買えるならシャレの類似品も有りかと思います(笑)。 でっ、騙されたと思って試しに仕入れてみましたが、ビッグヴィンテージとなった2009年の恩恵を十分に受けたのでしょう。こりゃ、大当たりです!! 画像の通り、グラスの向こうが見えないほどに濃い色合いです。 厚みのある香りは、スパイスとベリー系が中心。味わいはシャトー・マルゴーには遠く及びませんが(当たり前です)、ブドウのジューシーな旨味に加えて、メルロー主体の赤ワインらしい芳醇で噛めるような肉厚な味わい。滑らかな舌ざわりでエレガントさも感じられ、とーーっても良いです。 やっぱり2009年産でお手頃価格のボルドーは“買い”だと思います。今呑んで十分に楽しめるし、数年間の熟成さによって更に向上する可能性を秘めたポテンシャルも感じられます。 それにしても中々定時にブログの投稿を出来ない私ですが、ワインに例えるならピークを過ぎたって事なんでしょうか(泣&笑)。チャンチャン。 ここをポチっと宜しくお願いします。m(..)m ポチポチポチっと宜しくお願いします。 2011年7月30日OPEN! サンセールのお店「酒のかわしま」 NET-SHOP 日本酒・ワインのお買い物はコチラ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る