五月の森はサンセール

2011/10/11(火)19:39

琵琶湖の湖北で造りに賭ける

滋賀県・七本鎗(20)

七本鎗しちほんやり・木槽垂れ口直汲み純米吟醸生原酒21BY ◆蔵元:冨田酒造 滋賀県長浜市木之本町 ◆原料米:滋賀県産玉栄100% ◆精米歩合:55% ◆日本酒度:+5.5 ◆酸度:1.7 ◆使用酵母:協会1401号 ◆お値段:720ml/1,785円 1.8L/3,570円 「めちゃめちゃ美味いじゃありませんかっ!!」 人気ブログランキングへ 日本酒業界の浅野忠信ことイケメン・トミー(蔵元の冨田泰伸さん)の七本鎗ラインナップは、誠実な人柄そのものの極めて安定した酒質だと思っています。この純米酒はジューシーで凝縮感のある、たっぷりな米の旨味。 存在感のある骨太な味わいにして、木槽で優しく絞られた薄にごりの柔らかい口当たり。辛口タイプながら上品な米の甘みが心地良く、そして七本鎗らしい切れの良さ。これは強くお勧めしたい素晴らしい純米酒です!! 七本鎗はお燗で底力を発揮するタイプが多いですが、これは軽く冷やしてお呑みいただくのが良いです。実にウンマイです! 久しぶりに家族の一員のカツオと再会しましたが、七本鎗とは涙が出るくらいに良く合いましたよ。 ところでトミーは先日の『仙台日本酒フェスト』には、どうしてもはずせない用事が有って残念ながら今回は参加出来ませんでしたが、来年は万難を排して必ず来ると言ってくれています。と言う訳で錦本店は、来年の開催に向けて早速動き始めましたよー。 ★花陽浴・渡辺さんの『仙台日本酒フェスト』ブログ ★若乃井・大沼さんの『仙台日本酒フェスト』その後の営業ブログ ここをポチっと宜しくお願いします。m(..)m ポチポチポチっと宜しくお願いします。 サンセールのお店「酒のかわしま」 NET-SHOP 日本酒・ワインのお買い物はコチラ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る