SAC.COM

2017/04/10(月)06:00

GHOST IN THE SHLL を観る

サイバーパンク(297)

実写版『GHOST IN THE SHLL』を2日続けて観た。  1日目はアニメと同じ声優陣が配された、吹替版。  最初戸惑いを覚える程、アニメを想起してしまった。  スタートレック(TOS)ではないが、オリジナルへの思い入れが強すぎるため、即ち、自分の個人的感情のせいなので、作品の評価とは別の話。  少佐もバトーもトグサも、声を聞いてオリジナルがイメージにダブルのは、贅沢な戸惑い。        作品自体はルパート ・サンダース監督の意図通りの仕上がりだ。  「『攻殻』は簡単に映画化できるシロモノじゃない。テーマが深遠で難解だったから、それをもっとシンプルに変え、もっとエモーショナルにしたんだ」。  (「TV Bros.特別編集」より)        2日目は字幕版。  2回目で展開がわかっているせいもあり、違和感なく物語に入ることができた。  新たな『攻殻』の世界観が示されており、とても良い作品として、快適に鑑賞した。  申し訳ないことだが、少佐とバトーが肩を並べて歩く姿に、私はアップル・シードを妄想してしまった。       ■贅沢な戸惑い  で、この作品の少佐は、勇猛さのあまり、何度も罠に飛び込んでしまう。  戦場で揉まれ、行政との駆け引きを経た、思慮深い少佐ではないのだ。  これでは叫ぶことは出来ない。  「素子ーーーぉっ!!!」  この映画で描かれているのは、もとより草薙素子少佐ではない。        ハリウッド版『攻殻機動隊』にホンダが協力。  大型二輪『NM4』ベース車両が登場  2017.03.17 AUTO SPORT

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る