5381730 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SAC.COM

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

カレンダー

ニューストピックス

フリーページ

2018年04月17日
XML
カテゴリ:自動車メカ、部品
  
 米国はPL訴訟が盛んになって一時期、新小型機が発売さ
れなくなった。
 完全な機械、トラブルフリーな機械など作れるものでは
ないからだ。
 だが、米国は反省した。
 新製品、新システムに注意書きは必要である。
 テスラのオートパイロットは、人間だけで運転するより
数倍安全性の高いシステムとしているものと思われる。

     ​


 トヨタが「運転支援システム」と呼んでいるわけ
 2018年2月12日 財経新聞
 テスラの車が新たな事故を起こした。
 停車中の車に後ろから追突する事故で、この類は特に珍
しいものではないが、「半自動運転中の事故」であるため
注目されている。
 テスラの「半自動運転車」は、「大きな赤い消防車を発
見できずに」追突したのだ。
 人間が運転していれば起きなかった可能性が大きいため、
衝撃が走った。
 現代の「運転支援システム」の限界を示しており、現状
でのこのプログラムの使用が適切であるのか検証する必要
性があるだろう。

     ​

 テスラのマニュアルによれば、「半自動運転で前車を追
尾しているとき、前車がいなくなったとたんに静止した車
などが前方に現れたとき、急ブレーキをかけられないこと
がある」と警告がある。
 こうした場面でこそ緊急ブレーキが必要な時であり、こ
れに対応できないと除外することは「危険」でもあるとい
える。
 こうした状態でも「実用レベルにある」と判断すること
自体に問題はないのか?
 どうも「ソフトウエア開発者」は「マニュアルで警告し
ておけばよい」と判断しているが、これはとんでもないこ
とだ。
 …(略)…
     ​

 日本では新商品、新規のメカニズム規格ほど、過去より
安全サイドの対応が望まれる。
 日本の自動車メーカー各社は自動運転、運転制御の開
発が遅れていると見られている。
 だが、米国、中国などは「万に一つも間違いがない」
システムなど求められておらず、事故が発生しても、テ
スラのオートパイロットは表記の訂正さえしない。

     ​
 テスラジャパン
 記事は「それでもこの(運転支援システム)レベルで
は「販売すべきではない」システムではないのか」とま
で書いているが、そのレベルで売ってこそ、企業の競争
力が維持されるのが、現実。
 モデル3で量産に失敗し赤字化したテスラは、株価の礎
であるオートパイロットを手放さない。
 日本のエコノミストの記事は「自己責任」の意味が分
かっていない。
 世界レベルでみたとき、どちらかと言えば「消費者運
動家」の側面を持っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年08月27日 07時15分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[自動車メカ、部品] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

キッチンで、一人立… New! nkucchanさん

プリマヴェラ2日目 New! 越前SRさん

日本のトランプ? … New! maki5417さん

TVerで「美味しんぼ… New! 為谷 邦男さん

健康法師の 大豆の… ももちゃnさん

コメント新着

 maki5417@ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
 Ta152R@ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
 maki5417@ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…
 maki5417@ Re:トヨタ最高益予想上方修正、累計生産3億台達成(11/13) トヨタは巨艦ゆえなかなか方向転換が難し…
 maki5417@ Re:ハマスとイスラエルの裏で蠢く世界(10/28) もともとハマスを陰で支援して来たのはイ…

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.