にしわき眼科クリニック。

2019/08/30(金)11:55

アジマイシン点眼液、実際に試してみました。

外来診療一般(410)

​​ さて前回お伝えした通り、  日本で唯一のマクロライド系抗菌点眼剤となる、  ​​​アジマイシン点眼液 ​​​  がいよいよ近日中(9月11日発売予定)に登場します。  今日は、このアジマイシン点眼液が実際にどのようなお薬なのかを見てみましょう。  まず特徴的なのが、その使用方法です。結膜炎の場合だと、1日2回を2日間、その後、1日1回5日間。そして眼瞼炎や麦粒腫に対しては、1日2回を2日間、その後、1日1回12日間となっています。ちょっと変わっていますね。ただ非常に少ない点眼回数で効くわけであり、それが何よりもこのアジマイシン点眼液のポテンシャルの高さを示しています。  それではいよいよ実際に点眼してみましょう。  ​​ね、粘い。!!!​​  まるで「水あめ」の様な粘りけです。そして目に入ると、しばらくの間目がぼんやりとして見えなくなります。なるほど、これは目薬にするのに苦労したんでしょうね。こういう風にしないと、「どうしても溶けなかった。良く効く目薬に出来なかった。」ということだと思います。ただ、点し心地はそれほど悪くありません。薬の抜群の効き目を考えれば、これは十分に許容範囲だと思いますね。  さて実はこのアジマイシン点眼液、アメリカでは既に2007年に結膜炎の治療薬として発売されていました。そして我々日本の眼科専門医にとっては長年「喉から手が出るほどに欲しい」目薬だったのです。そして未確認情報では既に2010年頃には某製薬会社が日本での発売に向けて動き出していたのですが、実際には日の目を見る事はなく頓挫し、結局アメリカでの発売から12年も遅れてようやく日本でも使えることとなりました。  これは恐らく、「抗菌点眼剤の世界ではニューキノロン系が圧倒的なシェアを占めていて、元々他の系統の薬の売り上げは思わしくないし、更に悪いことにアジマイシンは点し心地が悪いので、日本では多分売れない。」と判断されたためではないか?と思うのですが、私たち第一線の眼科臨床医にとってはずっと待ち望んでいた薬であり、また前述の通り私が体を張って試した感じでもそこまで悪い点眼感触でもなかったので、個人的にはこれは売れると思います。  売れるか売れないか、恐らく大議論があったであろうこのアジマイシン点眼液を日本発売に漕ぎつけてくれた製造販売元の千寿製薬の英断に感謝します。きっと、以前の アイファガン点眼液 の時の様な、ロングセラーの、多くの患者様に愛される名薬になると確信しています。ちなみに、  ​​緑内障点眼薬界の奇跡​​  とも称される、アイファガンが巻き起こした魔法については下記記事を合わせてご覧下さい。  ​アイファガン点眼液が、売り上げ1位のベストセラー緑内障薬となりました​  ​​アイファガン点眼液が起こした奇跡​​  さてこのアジマイシン点眼液、待望の日本発売は現時点では9月11日予定となっています。今から登場が楽しみですね。​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る