576209 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

NISI’S ROOM~着物普段着化計画~

NISI’S ROOM~着物普段着化計画~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

にしたろう0819

にしたろう0819

お気に入りブログ

暑さ対策フェア エン… New! 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

フリーページ

カテゴリ

2005.08.27
XML
カテゴリ:お着物きました♪
「紗あわせ」の着物は『幸せ』に通じるから結婚披露宴などに着て行くと喜ばれる
と、某着物掲示板に書き込みがありました。
へー、そうなんだー(゜▽゜)




先日、リサイクル着物のお店に行って来ました。


いい物はないかなー
となんとなく見てまわっていたら、不思議な着物発見!

透ける生地が二重になってできているのです。
下地の生地の模様が表地に透けて見えてとってもステキ(〃▽〃)

「そちら、『紗あわせ』の着物にならます」
と、店員さん

オオー!これが『紗あわせ』なんだ!!(゜▽゜)

いいなー、欲しいなー

高い!Σ(゜□゜)

リサイクル品なのですが、結構なお値段でした…

まあ、リサイクルでも高い物はいくらでもありますが、この『紗あわせ』の着物は紗の着物を二枚かさねて出来た着物だし、珍しさもあるし…で高いそうな…


うーん( ~-~)
これ着て、披露宴とか出たら、‘着物通’って感じでいいだろうなー


でも、高い


そもそも私に合う色でもなさそう…

結局買わずにお家へ帰りました(^-^;



あー
でも、欲しかったナー




 
はじめてさんの浴衣指南書


ブログ画像


☆★☆★☆★☆★ 
Kimono姫(1(ことはじめ編)) Kimono姫(2(おあつらえ編)) Kimono姫(3(木綿キモノ編)) Kimono姫(4(キモノ作家編)) Kimono姫(5(ナツアサタビ編))
KIMONO姫1~4はお勧めです(⌒▽⌒)
基本的な着物の着方はもちろん、お勧めの着物アンティークお店の紹介、簡単な着物小物の作り方などなど・・・満載です!
何より、着物の写真を見ているだけで楽しい!!

にほんブログ村 日記ブログへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.08.29 22:38:30
コメント(0) | コメントを書く
[お着物きました♪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.