創業25年超!<兵法/英語二刀一流>Kenの英語簡単講座ブログ ★連絡先変わりました⇒email: yhniten14k@yahoo.co.jp tel:080-6433-9523!

2016/12/16(金)13:19

飯塚 eマナビ英語教室(末次教室)のご紹介と、受講者募集

NEWS RELEASE 弊所・新サービス発表(494)

飯塚 eマナビ英語教室(末次教室)のご紹介と、受講者募集 皆様、私事、末次賢治は、英語のプロ通訳者・翻訳者です: 筑豊地区では、プロとして、英語通訳翻訳業務で ご飯を頂いておりますのは、私しかおりません。 例えて申さば、皆様は、プロ野球選手と野球の練習をしているみたいなものです: 英語の先生は飯塚、筑豊地区にも数多くいますし、 【eマナビ】でも英語の指導者がいます(しかし、その方々は、全員、私の受講者でもあります)。 英語のプロとして、私はしっかりと指導をします。 誇りをもって、受講くださいませ。 私は、中学・高校・大学のえいごの教員先生にも英語の指導をしてきましたし、 今年は、ロンドン出身の英国人の若い方にも英語を指導しました。 ですから、皆様は、英語に付いては、しっかりとご安心して 受講をくださいませ。今後とも楽しく、そして、知識として 同時に能力として英語の力を付け、高めるように取り組んで参ります。 よろしくお願い致します。上の写真は、通訳時の写真です ※ eマナビでの英語学習者の皆様とその他の世間の皆様へ: <【トムとジェリー】を題材にした英語会話・英語理解の講座 > 上記のテーマでの英会話・英語理解の練習講座を eマナビの講座として、行いたく存じております。 ※飯塚市eマナビに付いては、次のURLをクリックして  ご覧下さいませ  http://e-manabinw.org/ 私のサイトで、下記の講座の案内をし、受講される方を募ります。 5人集まれば、改めて、開講できるように、いずれかの最寄りの 公民館で、開講できますし、ご興味がありましたら、 開講に向けて、ご協力を頂けましたら幸いで御座います: 英語会話と英語理解の練習: 題材は、トムとジェリーのDVDを用います。 開講対象曜日は、 1)火曜日の午後 14⇒16時 2)木曜日の午後 14⇒16時 3)火曜日の夜  19時~ ================= 期間は、2か月~3か月位を、当初のめどに 英語の練習をトムとジェリーを用いてしていきたいと思って居ります ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 通常の eマナビ英語教室(末次講師分)は、次の通りです: 月)1 東町公民館 10→12時    2 東町公民館 19→21時   ※いずれも【初級向英会話教室】    旅行で困らない様に:海外人の手助けが出来る様に。   2 二瀬公民館 1330→1530   ※英語発音練習教室と会話の練習をします。 火) 穂波公民館 10→12時   楽しく学んで気楽に話せる英会話教室   ※色々な説明が出来る様に、そして、    英語の聴き取りが出来る様に練習します。 水)1 穂波公民館 10→12時      ※初級者向け英語教室→【地域に役立つ英会話教室】   2 二瀬公民館 13時半→15時半     ※【通訳/翻訳練習】教室>   ※平易な言い回しで通訳翻訳をする練習です 木)1 鯰田公民館 10→12時  ※【中級英会話練習】教室    表現の紹介/練習・英語聴取から会話練習迄をしています   2 穂波公民館 1930→2130時  ※【地域に役立つ英語会話練習教室】    表現の紹介/練習・英語聴取から会話練習迄をしています 金)1 立岩公民館 10→12時  ※【地域に役立つ英語会話練習教室】    表現の紹介/練習・英語聴取から会話練習迄をしています   2 穂波公民館 14→16時迄    将棋教室:初級者には手筋/戦略を伝授。         自由対局 ※将棋は、良い知的ゲームです。  自在な発想を身に着け、頭の体操になりますので  皆さま、将棋をなさいませんか? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 現在、 月/夜=東公民館 木/夜=穂波公民館 火/朝=穂波公民館では、英語学習者を追加募集中です ご興味がありましたら、私にお知らせ下さいませ 末次通訳事務所・末次賢治拝 fuku@eos.ocn.ne.jp 0948-28-4035

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る