創業25年超!<兵法/英語二刀一流>Kenの英語簡単講座ブログ ★連絡先変わりました⇒email: yhniten14k@yahoo.co.jp tel:080-6433-9523!

2022/05/22(日)11:50

○英語基本講義)「傘持ってきた?」の表現 と becauseの意味合いの for について(津田梅子先生自筆のお手紙から)

★大学への受験生(高3年生や浪人の人達)向け:英語語法・英語講義など★(42)

○英語基本講義)「傘持ってきた?」の表現 と becauseの意味合いの for についてまもなく梅雨の季節ですからて、「雨傘」は欠かせないですね。・まずクイズです。 次ぎの2つのセリフの違い判りますか?a) Sorry, I have no money.b) Sorry, I have no money with me. お考え下さい:○「あれ!雨が降りよるけど、傘もってきたね?」 と  英語で言う場合、大切なコツがあります。c) 【It's raining now. Do you have your umbrella with you, Mike?】と言います。※表現パタンは 【Do you have 「自分の傘」 with you?】 ですね※この [with you] がミソですね。この意は、「自分と一緒に」という意味で、つまり「持参している」です単に、Do you have your umbrella? でしたら、【自分の傘を持っちょうと?】です。家に置いているかもしれませんし、学校や職場に置いているかもしれませんが、とにかく、「自分の傘を持っているか?」との意味合いです。ですが、「今、手元にある、持参している、(⇒つまり、持ってきている)」と訊く場合は 上記のc)の言い方です。さて、冒頭のクイズです:a) Sorry, I have no money.は、「自分は一文無しだ」です。b)は、with me.と言っていますので、「今持ち合わせが無い」です。⇒つまり、「銀行口座や家にはお金はあるが、 [with me]=いま持ち合わせが無い、の意。相手に「~(モノ)を持ってきた?」と訊く場合は、Do you have [--] with you, [相手の名前] ? という表現パタンです。皆様も使ってみて下さい。※応用例:Ken, today I have my son with me.ケン先生、今日は息子も連れてきました。「持ってきた、連れてくる」に つられずにhave 対象物/者 with you/me を使います。 ご参照ください。ご質問は何なりとどうぞ。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~<<津田梅子先生>>さて皆様は、津田梅子先生はご存知でしょう。明治時代に活躍された女性教育者で、女性に対しての教育制度の拡充を図った先生ですね津田塾大学の創始者ですね。同大学を志望する方はいますか??その津田先生が、米留学中に、英語(の練習)で自身の両親に宛てた手紙です:↓↓My dear Father,I am glad I have a very nice teacher.Her name is Miss Sara F. Lagler.I am very sorry to leave her,(=サラ先生の元を去る(帰国する)のはつらいバイ)for she teaches me to write letter.I am glad I have learned to write. //この英語は最低1箇所は間違いです。どこか判りますでしょうか?★間違いは、letter を a letter とか letters にしないとなりませんね英語は、モノの数が大切です。・なお、 for she teaches me の 「for」 は、前置詞の役割でなくbecause の意味合いです:100年前の英語ですから、forの古い言い方ですねしかし、この because の意味合いでの for は、受験の英語にはまだ出てきます。・難関クラスで4月に取り上げました、I might have been incredulous,had I not been accustomed to such responses.(=「えー!ホントに?」と思ったかもしれません、もし自分がそのような返事内容に慣れていなかったら。For long ago I became convinced thatthe seeing see little.(というのは、だいぶん以前に、納得したんです。目が見える人らは、モノを見ていない、という事を)上記は、かのヘレンケラーのエッセイからですね、この↑の For long ago は、決して、期間の意味合いの for (前置詞)でなくて、【というのは以前に~~】の意味で役割は、becauseと同様、つまり、理由を言う「つなぎの言い方」ですね国立私立大学を受ける方は、この for にご注意して下さい。・ leave her というのは、her は、その女性の先生(Sara先生)の事ですね津田先生が先生の元(=留学先)から帰国する事を指しています。飯塚セミナー塾の英語講師 末次賢治拝【Ken's Office】May22

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る