創業25年超!<兵法/英語二刀一流>Kenの英語簡単講座ブログ ★連絡先変わりました⇒email: yhniten14k@yahoo.co.jp tel:080-6433-9523!

2024/05/08(水)08:25

◎【重要】英語通/翻訳業務の実績ご紹介その①【2024年頭⇒2024年 05月06日分迄】

★英語通訳翻訳実績集 2024年を中心に★(5)

◎【重要】英語通/翻訳業務の実績ご紹介その①【2024年頭⇒2024年 05月06日分迄】  テーマ:翻訳・通訳(37)カテゴリ:[総合的] 各種の業務実績紹介編こんにちわ。閲覧者の皆さま: こちらのブログ記事をご覧頂きまして有難う御座います。 本日は、5/6ですが、本日時点での 2024年の小職の英語通訳翻訳作業の実績です: あくまでも、特質すべき「主な」実績を記載しております: 先ず 昨年2023年の通訳翻訳作業の主な実績は、次のURLをクリックして、 どうぞ、詳細をご覧下さいませ: ​https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202308310000/​ ↑の昨年の実績は少し補充する箇所がありますのでその分は別途更新します: ☆☆さて~~ ・・2024年5月6日現在での・・2024年の弊社の「通訳&翻訳業務実績」5月:主な通翻訳業務実績(あくまでも一部のみ記載)5/1 :【通訳】佐賀県運転免許試験場にてインドの方の       免許切替に伴う実技試験や付随業務の通訳:     【翻訳】  やまやコミュニケーションズ様の         色々な商材の英語説明(既存分)の校正と改訳: > 4月:主な通翻訳業務実績(あくまでもその一部のみ記載)    【通訳】 ・歯科医院での通訳業務(複数回)        ・佐賀県多久市の吉田刃物(株)様での     インバウンドツアー工場見学の英語通訳(1回目)詳細は下記のURLをクリックしてどうぞ。        ​https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202404200000/​ 職人さんの作業を熱心に見入り、写真や動画を撮るドイツからの客様方 直売店での、お客様方 日本に切れ味の良い刃物(包丁)に興味が深く、 実際に購入されたお客様が多いです!                                  ・・飯塚市での車いすテニス大会(Japan Open Cup)の        選手受け入れ等の通訳業務(無償ボランティアで通訳業務)    【翻訳】・POP CIRCUS横須賀公演のパンフレット英語訳   ​https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202404200001/​       実際の英語版ポスターは上記のURLをクリックしてどうぞご覧下さいませ。 3月: 主な通翻訳業務実績(あくまでも一部のみ記載)   【通訳】・佐賀県多久市の吉田刃物(株)様での         インバウンドツアー工場見学の英語通訳(1回目)    ​https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202404200001/​​        ・歯科医院での通訳業務            【翻訳】・上記吉田刃物様でのインバウンドツアーに向けて資料類の英訳              ​https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202403150000/​       ・イイダ靴下さま(佐賀県)の商材パンフレットの        英訳作業と既存英語版分校正作業                            ・やまやコミュニケーションズ様の        やまや別邸(料亭)の案内パンフレット他資料の英語訳                      ​https://plaza.rakuten.co.jp/kentranslator/diary/202405060000/​ 2月:主な通翻訳業務実績(あくまでも一部のみ記載)    【通訳】・歯科医院での通訳業務(複数回担当)   【翻訳】・やまやコミュニケーションズ社様・吉田刃物様分        ・その他【英語で何て云う課】契約先企業様の分の         通/翻訳作業(コレポンや資料の英訳和訳) 1月:主な通翻訳業務実績(あくまでも一部のみ記載) 【通訳】・1/4-5 産業医科大学若松病院様での医療通訳業務        (股関節手術に伴う医療諸事の通訳業務)        ・歯科医院での通訳業務(複数回担当)       【翻訳】・「英語で何て云う課」年間契約先企業様の分の6社様分の         通/翻訳作業(コレポンや資料の英訳和訳) ※【英語で何て云う課】とは、小社創案の年会費制の 英語通訳翻訳業務です。年初に所定額を戴く事により 一年間の通訳業務や翻訳業務は無償で展開するというモノです。 金額は企業により異なります。  現在この契約をされているお客様は: ・食品会社2社、 ・環境技術会社1社、 ・包丁&刃物道具製造社:1社 ・医薬医療ご担当者:1社、 ・動物飼育関係の事業所:1社 合計6社です 連日上記6社からのコレポン(通信文)の英語訳や 和訳を担当しております。通訳業務も然りです。上記は、今年2024年の主な作業実績です。皆さまのご参考にどうぞ。英語通訳翻訳の御用命をお待ちしております。いつも有難う御座います:よろしくどうぞ。 <兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所                        末次賢治 拝 May-6 2024 ※通訳や翻訳の御用命は 080-6433-9523                      email: yhniten14k@yahoo.co.jp までどうぞ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る