028829 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日常演舞の食レポ日記

日常演舞の食レポ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.05.15
XML
テーマ:和菓子(1031)
カテゴリ:食レポ動画
【ホクホク感が決め手】「つぶあん団子」

こんばんは、団子やあんこが大好きな日常演舞です。
私は今週の月曜日、用事があったので大阪の心斎橋に行ってきたのですが、予定時間に余裕があったので、目的地周辺をプラプラしていました
すると近くにあったお店で、おいしそうな団子が売られていたのを見つけ、スイーツ好きの私は誘惑に勝てず……
まだ後日写真を投稿しますね。
さて、おいしい団子を食べていたら、

ふと先日食べたヤマザキ製パンの


「つぶあん団子」

をレビューしていなかったのを思い出しましたので、今からあなたに食べた時の味を思い出しながらレビューしていきますね。
ヤマザキ製パンのつぶあん団子は、香ばしく焼かれた4玉の団子に、
たっぷりの粒あんをとろりとかけた和菓子。

見た目と風味両方が、どこか懐かしさを感じさせる一品です。
先日食べたこしあん団子との違いも含めて、今から実際に食べた感想をあなたにお伝えしていきます。

実際に食べてみた感想|豆感・甘さ・食感は?

最初に感じるのは、粒あんのホクホク感。

小豆の食感がしっかりと残っていて、
かむたびにじんわりとした甘さが
しっかり口中に広がってきます。

こしあん団子と比べると、より甘い物向けな仕上がりかもと思いました。

団子自体はこしあんと同じく、
もちもちとしていて、心落ち着く安定の美味しさです。

あなたのお腹に余裕があるなら、こしあんと粒あん両方を食べ比べて
どちらがよりおいしいかを
味わって楽しむのもおすすめです。
以上の点を踏まえると、ヤマザキ製パンのつぶあん団子は
✔つぶ粒あんが好きな人
✔ 食べごたえのある和菓子を探している
✔ 昔ながらの味を楽しみたい

とあなたが思っているのであれば、
お勧めできる和菓子です。
反対にもしあなたの好みが

✘ 甘さ控えめなスイーツ
✘ なめらかなこしあん

だとしたらちょっと合わないかも。

まとめるとヤマザキの「つぶあん団子」は、
豆のホクホク感としっかりした甘さが
和スイーツ好きにはたまらない味わいの商品。

こしあんとの食べ比べも楽しいので、
あなたもぜひ一度お試しを!

ちょっと一息つきたいときに、
あなたも楽しんでみてはいかがでしょうか。

日常演舞の食レポ日記、今日の演目は【ヤマザキ製パン・つぶあん団子】を食べてレビューして見ました。
また明日の演目でお会いしましょう、演舞終演!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.15 18:33:34
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X