024467 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日常演舞の食レポ日記

日常演舞の食レポ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.05.22
XML
カテゴリ:食レポ動画
【濃厚×もちもち】ファミマ・ザ・クレープ抹茶
こんばんは、クレープや抹茶が大好きな日常演舞です。
私はいつもお昼お世話になっている「ファミリーマート」ですが、先日私も食べた事があるスイーツに……が混入しているという悲しい事件が起こりました。
食べた私は一口めから、濃厚もっちりでとてもおいしいと思ったため、非常に残念です。
しかし、事件を教訓にしてまた復活してくれると、私は信じたいので、あえて今紹介します↓



「ファミマ・ザ・クレープ抹茶」


京都府産宇治抹茶を使用した生地とチョコレートがおいしいクレープを!
外側のもちもちクレープ生地が、ホイップクリームと濃厚抹茶チョコを包んだ、和×洋のハイブリッドスイーツ。
価格1個税込298円と、コンビニスイーツにしては
やや高めですが、お値段以上の価値がありました。

実際に食べてみた感想|味・香り・食感は?


一口食べた時、私がまず驚いたのは生地の“もっちり”感。
かみしめるごとにしっかりとした食感が楽しめ、抹茶の味を口いっぱいに広げてくれます。
弾力ある生地は食べごたえも◎。

中の抹茶チョコ&ホイップクリームは、
さっぱりしたクリームのほどよい甘さと濃厚な抹茶チョコの苦みがおいしい。
大人向けの苦めな味わいは、
抹茶好きにはたまらない。

冷蔵庫で少し冷やしてから食べると、チョコレートの歯応えも出てきて、より一層おいしさが引き立ちます。

実際に食べてみた私が、特におすすめしたいと思ったのは↓
・「生地が想像以上にもっちもち!」
・「抹茶の苦みがちゃんとあって、甘すぎない」
・「手軽に食べられる小型のサイズ」

一方で少し気になったのは

・「価格がちょっと高い…」
・「抹茶が苦すぎて好みが分かれる」
・「薄めの生地が好きだとあれかも」

抹茶チョコの濃い味や
クレープ生地がもつ個性的な食感で、好みが分かれるクレープかも。
以上を踏まえると今日紹介した「ファミマ・ザ・クレープ抹茶」は
✔ 抹茶スイーツが好き
✔ 甘すぎないスイーツを探している
✔ 食感にこだわる人

あなたが上記3つのどれかに当てはまるなら、
どうか復活を希望してほしいです。

✘ 甘くて軽いスイーツを求めている
✘ 子ども向けの味が好き

逆に上記2つのどちらかが該当するなら、……いや、それでも復活を希望していただけると、日常演舞は嬉しく思います。
まとめるとファミリーマートの「ファミマ・ザ・クレープ抹茶」は、抹茶の深みと生地のもちもち感が光る一品なので、あなたが抹茶の香りがふわっと広がる、大人向けスイーツを探しているならぜひ復活後は!!
日常演舞の食レポ日記、今日の演目は【ファミマ・ザ・クレープ抹茶】を食べてレビューしてみました。
また明日の演目でお会いしましょう、演舞終演!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.22 18:50:03
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X