ありがたきかな定年

2012/01/05(木)07:14

初詣

大仏・般若心経・寺社(182)

今年の初詣デビューは、4日。東京大神宮。 東京大神宮は飯田橋近くのビルの谷間にある神社。 伊勢神宮との関係が強く、縁結びなどの御利益があるという。 路上まで延びた参拝の列に並んで45分。 気が長くなったというか、やることがないので並んだというか、 苦にならない行列だった。 で、参拝の列がスムースに進んでいることに感心した。 それは、祭壇前の石段に理由があった。 祭壇前は数段の石段があるのだが、一番上は普通の段の2倍程の奥行きがあったからだ。 多くの寺社がそうであるように、 礼拝を終えた参拝者が横へ移動する通路がないために、そこで渋滞が起きるのだが、 東京大神宮では、石段の最上段に微妙な広さがあるので、 そこに、礼拝を終えた人の通路ができていたのだ。 たまたまそうだったのか、計算上のことなのか・・・・他の寺社は見習うべきだ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る