ありがたきかな定年

2020/02/29(土)06:00

今年はうるう年だが・・・

定年・退職・団塊の世代(126)

2月になると思い出すことがある。 それは、現役時代のこと。 2月の短い日数で月末の仕事がこなせるかということ。 2月は比較的仕事量が少ないのだが、 12月の年末に休日出勤した代休と抱き合わせで、正月休みが比較的長いため、 先送りできる1月の仕事が2月にかぶってくるうえ、 年度末の3月に2月の仕事を先送りすると3月がこなせなくなるので、 2月は真剣勝負の月だった。 しかも、雪が降って社員が出勤できない心配もあるから、 先に先にと仕事を片付けておく必要もあった。 そして、当然のこととして、2月は28日しかないから、胃が痛む思いだった。 今年は、うるう年なので1日多くて助かった・・・と思いきや、 天皇誕生日が移ってきたので、28日と同じだ。 平成の天皇誕生日は12月23日だった。 年末の忙しい時期に何で祭日なんだと思ったものだ。 実際、23日の休日を休んだことはない。 社員全員が出勤だった。 来年の2月は大変だろうな・・・・と、鬼さんに聞こえないように。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る