ありがたきかな定年

2021/12/24(金)06:00

和菓子のツリーで、メリークリスマス

季節(112)

キリストの誕生日は明らかではないそうで、 12月25日になったのは、没後何百年も経ってからだという。 そのキリストの誕生を祝う降誕祭がクリスマス。 日本ではその昔、サラリーマンの親爺が忘年会で馬鹿飲みして、 町中をよたよた歩いたものだが、今は、家庭での出来事になっている。 とはいえ、町中でもクリスマスは祝われている。 いや・・・祝っているのではなく、 会う理由、飲む理由、食べる理由、になっている。 ということで、外で食事をした。 ただし、外と言っても、野外ではなく、我が家の外という意味。 ここでは誰と食事をしたのかは関係がなく、 食後のデザートに出てきたクリスマスツリーが主役。 「和菓子の材料でクリスマスツリー風に作ってみました」 と、板前さんが言う。 考えましたね~ この季節の甘味ですね~  できたら、てっぺんに、べっこう飴か何かで☆があるとなお良いね~ と大好評。 とても良い味の和食の店なのだが、 なぜか、器のセンスがよろしくない。 私のセンスがよろしくないのかも知れないが・・・ とうことで、今宵は、X’mas イブ~

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る