ありがたきかな定年

2022/06/08(水)06:00

最近の車はハイテクですごい!

車(83)

山形新幹線、山形手前の赤湯駅から、 日本海側の酒田駅まで、レンタカーを利用した。 駅から駅の間をレンタカーというのは変だが、 陸羽西線が道路工事のためにバス代行運転になっていて、 時間が読めないため、鉄印巡りを兼ねて、レンタカーにしたのだった。 そのレンタカーのハイテクには驚かされた。 アメリカのレンタカー(と言っても3年行ってないが)だと、 同じ車種でもレンタカー仕様があるようで、 最低限の装備しか付いていないのだが、 我が国では、市販車その物をレンタルしているので、 最新の装備の車が貸し出される。 その一つが、運転席正面のパネルの速度計の右に出る、 速度制限のマーク。画像では「40」㎞と出ている。 カーナビではなく、車本体のパネルに出る。 これが正確で、速度制限が変わると、即時に表示が変わる。 そして、運転席側のミラーの右端に黄色で出るのが、 追い越し中(追い抜き)の車ありの警告。 右側車線を追い抜いていく車が有る、 すなわち、ミラーの死角に車が有っても、 車線変更注意と、警告してくれるという優れものだ。 マイカーを処分したのは3年前で、 当時としては最新の車だったが、 このような装備はなかった。 同じ車を何年も丁寧に乗るのもいいが、 最新技術の車に乗るのもいいと思った。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る