|
カテゴリ:会社の税金
12月は年末調整の季節です。給与プログラムなどを
つかって自動計算していらっしゃる方は、平成18年度 の年末調整対応済みでしょうか?万が一、古いバージョンだった 場合、ユーザー登録や郵送手配など、結構時間がかかりますので この時期に、バージョンの確認などをしてみてはいかがでしょう? ついでながら、定率減税廃止および地方への 財源委譲に伴って、源泉税の徴収額も来年から変更になります。 平成19年1月以降から新税額表適用となります。 http://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/5276/01.htm ↑すでに国税庁のHPには、新しい税額表が発表されています こちらのほうの対応も、今からお忘れなく 源泉税の場合、納付が1日でも遅れると通常の延滞税のほかに 税額の10%(不納付加算税)が追加でかかってしまいます。 忘れずに、適正な額を納付しましょう お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006年11月06日 11時35分31秒
[会社の税金] カテゴリの最新記事
|