|
カテゴリ:会社の税金
![]() ![]() さて、今回は私の仕事と関係あるかないか微妙な話題をひとつ ![]() 最近、なぜかお客さん回りをしていますと、結構耳にするのがこの話題。 新人を採用したけどうつだった ![]() うつの人にかんするトラブルで多いのは ・無断欠勤をする・遅刻がめだつ・仕事のミスがおおい・居眠り ・・などなど、 うつも病気の一種ですから本人に責任は無いのでしょうが、やはり会社で採用してしまうとソレ相応の負担にはなりますよね ![]() もちろん正式採用すると、かってに解雇や休職は命令できないですから給料はキッチリ払い続けなければなりません。 普通の社員に接するノリで 「勤務態度がなっとらん!」 ![]() と、おこったら、還って病状を悪化させるおそれもあります。その場合、慰謝料請求されるという事態もおこりえます。 ![]() うつの人も普通の人とみかけはかわりません。むしろ自分語りが多い傾向があるので、積極的な人かと錯覚することすらあります。このため採用で見分けるのは難しいといわれています。 ![]() あとは企業側の防御策としては、試用期間を設定したり、最初は契約社員で採用したりという対応策をとるしかないとおもいます。 うつをもっと知りたいひとは、こんな本がオススメ ![]() ![]() 【送料無料】マンガで分かる心療内科(1) [ ゆうきゆう ] ![]() ![]() ![]() 新規会社設立|税務会計顧問業務|相続税(申告・対策)| 社会福祉法人会計(新会計基準対応)|マンション管理組合| 医療法人会計|学校法人会計|宗教法人会計|NPO法人会計 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012年07月27日 20時23分12秒
[会社の税金] カテゴリの最新記事
|