688411 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

●世田谷区の会計事務所で会社設立●

●世田谷区の会計事務所で会社設立●

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

●さすらいの節税人●

●さすらいの節税人●

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

東京都練馬区 社会… 代書屋sr▼・ェ・▼さん
<ししぃの館> Sissi@管理人さん
2012年09月23日
XML
スマイル先週あるマンション管理組合さんからうけたご質問よりご紹介。マンション管理組合の決算書では「繰越金」「剰余金」「資金」(以後、資金に統一します)などという聞き慣れない言葉がでてきます。

 では「資金」とは何でしょう?スマイルこれは考えてみると、会計の仕組みにかかわるほど実に奥が深い問題をふくんでいます。

 残念ながらマンション管理組合には、いまのところ具体的な会計基準がございません。したがいまして、企業会計のように損益会計のような考えで処理している組合さんもいれば(大体、管理会社に委託している場合はこちらのほうが多いようです)、旧公益法人会計のように収支計算中心でおこなっております組合さんもいらっしゃいます。

 資金は任意に定義できます。

 たとえば「資金=現預金」とした場合、借入金の借入・返済なども収支計算書に登場してきます。一方「資金=すべてのB/S科目」とした場合(損益会計に近い考え方ですね)、借入・返済などは収支計算にあがってきません。

 このように資金を独自に定義すると、正味財産(企業会計でいう純資産)と資金はズレます。したがいまして、収支計算書・財産目録(ないし貸借対照表)・資金内訳表と3点セットでマンション管理組合の会計は作るべきなんじゃないかな?と個人的におもう次第であります。スマイル(欲をいえば、この他にも補足資料で修繕会計とむすびついた長期修繕計画積算表があればなおいいとおもいますが)

 では何を会計上の資金としたらいいのでしょうか?

 (このへんは価値観もからむので強制はできないです。以下、わたしの個人的な考えです。)資金を現預金に限定するのは、あきらかに狭すぎるとおもいます。管理費の未収・経費の未払などが把握できないからです。かといって営利企業のように損益会計までするのはやりすぎだとおもいます。
 したがいまして、マンション管理費に関連する各科目(未収入金・前受金・仮受金等)と経費に関連する科目(前払金・未払金等)を資金にしておくべきなんじゃないかな?とおもいます。

 適正化法もできたので、マンション管理組合会計はある程度政府がイニシアチブとって開示義務や会計基準を明確にすべきだと私は考えるのですが、余りそういう方向にいってないようなので哀しいかぎりです。

ウィンクでは!





新規会社設立税務会計顧問業務相続税(申告・対策)
社会福祉法人会計(新会計基準対応)マンション管理組合
医療法人会計学校法人会計宗教法人会計NPO法人会計





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月26日 21時56分39秒
[マンション管理組合] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.