ベビーサインと絵本のススメ

2008/07/26(土)22:26

『バーバパパたびにでる』【1歳11か月】

おすすめ絵本(53)

バーバパパたびにでる バーバパパは最近元気がありません。 お医者さんは「バーバママが必要ですな」って。 バーバパパは友人のフランソワとクロディーヌと一緒にバーバママを探しに旅に出たよ。 ロンドン、インド、ニューヨーク。 なかなかバーバママはみつからず・・・。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー タダで手に入れた絵本の1冊。 調べたらこれはシリーズ化した際の最初の絵本にあたるようです。 (シリーズ化の前に『おばけのバーバパパ』が出ている) バーバパパシリーズ、大好きでした。 大人になって読みかえしてみて、1ページ1ぺージがそのまま切り取って飾りたくなるぐらい素敵だなあと改めて好きになりました。 トモには依然、ミニ絵本『バーバパパうみにでる』を借りてきて読んだ事があったのですが、その時の反応はいま一つでほとんどリクエストありませんでした。 (ただ「バーバパパ」という言葉は気に入ったみたいで「ばーばばば!ばーばぱぱ!」と名前だけはよく連呼してましたが) なので、その後は借りてきていなかったのですが、この『バーバパパたびにでる』はかなりお気に入り。 ただ、リクエストは多いのですがとても静かに聞いているのでどこが気に入っているのかはよくわかっていません。 バーバパパがバーバママを探しに行き、その後子供が生まれるという話。 他の話のようなバーバファミリー総出の変身場面はないので、既にバーバファミリーの変身術をよく知っていると物足りなさを感じるかもしれません。 でも私はこの話、大好きです。 だって記念すべきバーバファミリーの誕生絵本ですよ? 最初、トモに読み聞かせながら、「わーすごい!」「見て見て!」と1人で騒いじゃいました(笑) もしかしたら読んだ事あったかもしれませんが、誕生シーンはすっかり忘れていたので。 バーバファミリーの誕生に立ち会いたい方、是非読んでみて下さい。 ↓クリックして頂けると励みになります♪↓ 私が大好きなバーバパパMOGU↓ ずっと触っていたい肌ざわりです。 【MOGU】ビーズクッション バーバパパ 携帯ホルダー 64%OFF!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る