happy⌘ マンションレシピ

2020/12/23(水)06:47

ラバーゼ 水切りかご

キッチン(9)

新潟県燕市のふるさと納税の返礼品で ラバーゼ水切りかご(大)縦置きタイプを 申し込みました。    約452mm×312mm×高さ140mmの大容量です。 ワイヤーがまっすぐ通っているだけのシンプルなデザイン で一般的な水切りにある縦横に交差する 補強ワイヤーがありません。 なので汚れが付きにくく、お手入れも簡単です♪ また、ワイヤーの間隔が細かいので、 大皿も小皿もしっかりと立ちます。 トレーも水切りが良く、布巾でさっと一拭き するだけでピカピカに保つことができます。 ↓横置きもあります。 ↓小サイズ ↓スリム 水切りかごの横につけているまな板スタンドは ケユカのものをつけています。 使っているまな板は初めて買った エピキュリアンのカッティングボードM。 軽くて傷もつきにくく、とても使いやすいです。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞   水切りかごの前に置いてあるのは豆苗です。 野田琺瑯のホワイトレクタングル 深型S がピッタリなので、いれています。 一度使った後の豆苗は Yuuさんのこちらのレシピ★で利用しています。 豆苗と蒸し鶏のごま酢あえ、 美味しいのでオススメレシピです。 オシャレな食器・キッチン雑貨 キッチン雑貨・食器 ふるさと納税 ↓楽天ROOM随時更新中です♪ にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る