自宅で最新心理療法を体験しよう!

2010/10/23(土)09:53

脳のプログラミングという考え方?

NLPとは/コーチングとは(60)

人間関係・会社・病気の悩みが消える「ストレスを捨てる技術」 「脳のプログラミング?」ぜひ、クリックお願いします! 言葉と感情と生理的な反応の関連性 脳のプログラミングという点について、 改めて、考えてみました。 言葉は、感情的な変化を作り出します。 感情は、身体的な・生理的な変化を伴います。 そう考えると、 言葉-感情-生理的反応、 というのは連動しているワケです。 この言葉を変えることによって、 感情を変えることができる、 というのが心理療法です。 心の中の感情を言葉として吐き出すと、 スッキリするというのが、 カタルシス効果(浄化作用)です。 そして、言葉を言い換えることによって、 受け止め方(枠組み)を変え、 感情を変えるのがリフレームです。 言葉による文と文脈を変えることによって、 その人の中にあるプログラムを 変えることができる。 というのがNLP(神経言語プログラミング)です。 「脳のプログラミング?」ぜひ、クリックお願いします!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る