|
カテゴリ:日記
おはようございます!
バイトが休みで家にいる山本球です。 WBCの予選、見ましたよ~!朝の通勤時間にやるなんて酷なことしますよね・・・。僕は、ラッキーでした^^ アメリカのパワーはすさまじいですね。デレク・リー選手やチッパー・ジョーンズ選手は軽く振ってスタンドインですからね。下位打線まで気の抜けない恐怖の打線です!けど、日本の投手陣も良く抑えたと思いますよ!特に、グリフィー選手と藤田投手の対戦はしびれました! で、結果は・・・日本のサヨナラ負けです。A-RODに藤川投手がサヨナラヒットを浴びてしまいました。勝てた試合だけに本当に悔しい敗戦になってしまいましたよ・・・。 しかし、八回のタッチアップの判定には見ていた日本人全員が大ブーイングですよね!アメリカ側の講義ですんなり判定が覆って! 見ていない人のためにどんなことが起きたか説明すると、八回表の日本の攻撃。同点、一死満塁の場面で打席には岩村選手!結果は浅いレフトフライでしたが、三塁ランナーは俊足の西岡選手!勝ち越しを狙ってタッチアップし、見事生還し一時は勝ち越したかに見えました。しかし、アメリカ側が西岡選手の離塁がレフトの捕球よりも早かったと講義しその講義が認められ、勝ち越し点は取り消されてしまったのです。 まぁ、ザッとこんな場面だったのですがスロー画面を見ると明らかに西岡選手の離塁はレフトの捕球よりもあとに行われているんです・・・。もちろん、王監督も講義に向かいましたが判定は覆らず。 これは遺恨が残ってしまいますよね・・・。残念です。 まぁ、今更どうのこうの言っても仕方がないので、次のメキシコ戦、韓国戦を連勝して二次予選を突破し、アメリカにリベンジしなければ!頑張って欲しいです! さて、私、山本球は、代表SHIMAさんが主催する野球チーム DREAM CHAMPLE 北海道支部応援団長ッス!チームの紹介をしているので、是非、代表SHIMAさんの日記を訪れてみて下さい! こちらも宜しくです!→日本野球研究会レポート セレクション更新!こちらも大注目して下さい!→『歌ネット』(まだ会員でない方は無料登録をしてご利用下さい!ほとんどのコンテンツが無料で楽しめます 皆さんも登録しませんか?→ブログルポ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日記] カテゴリの最新記事
|
|