テーマ:改造しようよ!(213)
カテゴリ:車
先日、通勤途中でシャインテール化したノア(1996.10~2001.11)を見かけたのですが、一番上のランプが割れるように溶けていました。
よく見ると、普通のシャインテール(5W)と違い、ブレーキを踏んだ時に一番上のランプも21Wで点灯するように改造しており、ランプとレンズとの隙間がないために熱で溶けてしまったようです。 さすがに21W球はサイズも消費電力も大きいので、無謀と思われます。 リヤコンビランプを溶かさないためにも普通にシャインテール化することをおすすめします。 (お知らせ) noahnoah研究所は、2016年2月から"http://ito.o.oo7.jp/nnl/"がメインサイトになりました。 これまでの"http://homepage3.nifty.com/nnl/"は、2016年9月29日にサービスが終了します。 ミラーサイト"http://freett.com/nnl/"は、2016年3月31日に廃止されました。 お手数ですが、ブックマークを"http://ito.o.oo7.jp/nnl/"に変更してください。 → 伊藤@横浜のROOMへ行く → このnoahnoah研究所のブログ内をGoogleで検索する → noahnoah研究所に戻る → noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く → 伊藤@横浜へメールを送る ※このnoahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)の画像および文章は、出典元を示していただければ、私に事前許可を得ることなく、引用していただいても構いません(出典元を示さず盗用しないようにお願いします)。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[車] カテゴリの最新記事
|