カテゴリ:車
私のノアのタイヤは1型なので、指定空気圧は2.3(kgf/cm2)なのですが、燃費向上のため+0.5の2.8前後にしています。
ただし、空気圧が高すぎるとスリップしやすくなったり、破裂しやすくなるので、注意しましょう。 タイヤの空気はセルフスタンドで入れているものの、エアタンクに付属の空気圧計は結構いい加減な場合もあるため、いつも自分の空気圧計でチェックしています。 現在使用しているデジタル式のエアゲージは、自動車だけでなく、自転車にも使えるタイプで、とても使いやすいデザインだと思います。 空気圧が低いと燃費が悪くなるので、自分の車のタイヤの指定空気圧を調べて、マメにチェックすることをおすすめします(指定空気圧は、運転席側ドアを開いたところに表示されている場合が多い)。 最近は様々な空気圧計が出ていますね。 [このnoahnoah研究所のブログ記事をGoogleで検索] → noahnoah研究所に戻る → noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く → 伊藤@横浜へ直接メールを送る → 伊藤@横浜のROOMへ行く お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[車] カテゴリの最新記事
|