11757593 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

noahnoah研究所

noahnoah研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.07.10
XML
カテゴリ:家作り
先週の様子
建築中の家の様子は先週の時点からほとんど変わっていませんでしたので、先週の時点での写真です。

先週の様子
先週の時点で、免震鉄骨フレームの上に土台になる木の枠が組まれています。

床下の断熱材
このような分厚い床下断熱材を入れていました。

床の構造材
1階の構造材はすべてACQによる加圧注入処理が施されていますので、まず白蟻にやられることはないでしょう。

床下の断熱材
断熱材も防腐・防蟻処理されているそうです。

ちなみに「ACQ」の主成分は塩化ベンザルコニウム酸化銅ですので安全です(加圧注入処理に使われる「ACQ」という薬剤の主成分は?)。


地震の際に外れたり損傷しないようにする免震フレキ管です。

ちなみに免震化には建築面積1坪あたり13万円かかります(免震化にかかる費用は?)。

来週には上棟の予定です。




※このnoahnoah研究所のブログにコメントまたはトラックバックする場合は、楽天ブログへのログインが必要です。この記事の内容に直接言及しないトラックバックは許可しません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.11 03:24:56
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:免震鉄骨架台の・・   KANDEN0296 さん
この建築工法は免震ビルの基礎によく似ています。今のうちに色んな角度から多数の写真を撮っておくことをお勧めします。多分その写真資料だけで沢山の注文が取れる筈です。一番進んでいると思いますので、是非資料を多く残してください。 (2008.07.11 06:31:35)

Re[1]:免震鉄骨架台の・・(07/10)   noahnoahnoah さん
写真は一条工務店さんの方でもいっぱい撮ってくれていますよ。
現時点でも20枚×36冊分のアルバムがあります。
設計データや写真データなどは、あとでCD-ROMなどに焼いて全て渡してくれるそうです。

そういえば、へーベルハウスも一条工務店と同じ方式の免震装置を採用していますね。
(2008.07.11 07:43:30)


© Rakuten Group, Inc.