カテゴリ:車
私の96年製タウンエースノアは前席以外の窓はUVカットされておらず、後席窓はプライバシーガラスも採用されていませんでしたので、家族を紫外線や赤外線の被害から守るため、ハーフミラータイプのフィルムを貼っています。 やはりフィルムは効率よく赤外線をカットして、なおかつ視界がクリアなハーフミラータイプをおすすめします。 商用車も車内の目隠しのためにミラーフィルムを貼っているのを見かけますね。 フィルム貼りが初めての人でも、「車種別カット済フィルム」を使用すると楽だと思います。 失敗しないコツは、暑くない時間帯に風のない場所で、窓やフィルムをしっかりスプレーして濡らしながら落ち着いて施工することですね。 熱中症や日焼けは予防がすべてです。 (お知らせ) noahnoah研究所は、2016年2月から "http://ito.o.oo7.jp/nnl/" に引っ越しています。 従来のサイト "http://homepage3.nifty.com/nnl/" や "http://freett.com/nnl/" にはアクセスできません。 お手数ですが、ブックマーク先は "http://ito.o.oo7.jp/nnl/" に変更してください。 [Googleでnoahnoah研究所のブログ内を検索] ※noahnoah研究所のブログ(https://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)に掲載した画像および文章の盗用はおやめください。 (出典元さえ示していただければ、私に事前許可を得ることなく、使用していただいても構いません) → noahnoah研究所に戻る → noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く → 伊藤@横浜へメールを送る → 伊藤@横浜のROOMへ行く お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2018.12.06 12:55:17
コメント(0) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事
|