カテゴリ:家作り
一条工務店から建築図面データ集が入ったCD-ROMが届きました。ファイルを見ると欠番があったり、メニューとは異なるファイル名があったりして興味深いですね。 「建築図面データ集」 1.各種図面 ├1.平面・立面図.pdf ├2.画像入り仕様書.pdf ├3.配置図.pdf └4.電気図面.pdf 2.構造関連資料 ├1.柱・筋違入り図面.pdf ├2.基礎図面.pdf ├3.金物図面.pdf ├4.土台・梁伏せ図面.pdf └6.壁量・小屋裏換気計算書.pdf 3.水道空調換気設備資料 ├1.水道設備図面.pdf └3.sickhouse資料.pdf(空調・換気設備設計関連) 4.報告書関連 ├1.敷地調査報告書.pdf ├2.地盤調査報告書.pdf └3.水道事前調査報告書.pdf ちなみに、「sickhouse資料.pdf」によると、我が家の換気計画は「第3種改良型」で、省エネルギー対策とシックハウス対策を両立させるため、居室に設置した熱交換型換気扇と、トイレに設置した常時換気扇による換気計画を採用しているそうです。 トイレの換気扇スイッチにはカバーがあり、誤ってOFFにしないようになっています。 ※このnoahnoah研究所のブログにコメントまたはトラックバックする場合は、楽天ブログへのログインが必要です。この記事にリンクせず、内容についても言及していないトラックバックは許可しません。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[家作り] カテゴリの最新記事
|