カテゴリ:家作り
![]() LDのダウンライト(Panasonic HFA9600E)に虫らしきものが入っていたので、カバーを外して清掃しました。 虫は一部の方に人気があるハエトリグモの一種でした。 ![]() ムシベール+高気密SGI仕様なので、こういうことはないと思いきや、1階の天井裏まで虫が侵入する経路があり、照明器具の取り付け金具の隙間から内部に入り込んだようです。 一部のダウンライトには、このような隙間を埋める防虫パッキンがあるものの、これにはありません。 蚊取り線香みたいなデザインのスパイラルパルック蛍光灯(FHSC20)ですが、もちろん忌避効果は期待できません。 → このnoahnoah研究所のブログ内をGoogleで検索する → noahnoah研究所に戻る → noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く → 伊藤@横浜へメールを送る ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※このnoahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)へのコメント書き込みは、楽天ブログへのログインが必要です。 ※出典元を示していただければ、私に事前許可を得ることなく、画像および文章を引用していただいても構いません。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016.01.04 16:13:24
コメント(0) | コメントを書く
[家作り] カテゴリの最新記事
|