11756503 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

noahnoah研究所

noahnoah研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.11.24
XML
カテゴリ:その他
自販機で物が売れなくなり、設置台数も減っているようです。確かに、不況やデフレで物が売れなくなっているのに、定価販売しているような自販機では売れ行きが落ちて当然です。また、エコロジー&エコノミー目的でマイボトルを持ち歩く人が増えており、私も自宅や勤務先では保温性の高い水筒にレギュラーコーヒーを入れているので、わざわざ自販機でコーヒーを買おうとは思いません。

もはや100円でも売れない……自販機不況に活路はあるか?

ただ、記事ではあまり触れられていないのですが、自販機の電子マネー対応が遅れていることも売れなくなった理由の一つだと思います。ここ何年か現金や小銭を持ち歩かなくなってしまいましたので、電子マネー非対応の自販機では、買う気が完全に失せています。単に両替や、要らない小銭を処分するために仕方なく自販機を使う場合もありますが、数えるほどしかありませんね。

まあ、非接触ICカードが入った財布やケータイをリーダー部分にかざすだけで飲料が買える利便性と、その際の「お金を使った感のなさ」は、消費者にとっては非常に危険なのですが。

自販機を完全に電子マネー対応しておけば、現金を扱う必要がなくなる分だけ自販機本体のコストダウンもできるでしょうし、補充時の清算時間の短縮や、自販機荒らしの減少にも期待できます。飲料の売れ行きに応じて、ガソリンのように1円単位で価格を細かく変動させられます(遠隔操作や自動化も可能でしょう)。

ちなみに、楽天で物を買う機会が多いため、給油などでも楽天カードはよく使いますが、つい先日「Edy」のビットワレットを楽天が子会社化したので、楽天カードの電子マネー対応など、利便性の向上に少し期待しています。

楽天、「Edy」のビットワレットを子会社化




(ご注意)noahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)の記事にコメントを入れたりトラックバックする場合は、楽天ブログへのログインが必要です。記事へのリンクがなく、直接言及する内容がないトラックバックはお断りします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.24 03:13:49
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


つかった感のなさ   ひぐまさむね さん
たしかに。カードの買い物は(自分的に)危険だからいまだにアナログ現金会計です。
私もあったら使うんでしょうね、やっぱり便利ですから。 (2009.11.27 22:46:24)

Re:つかった感のなさ(11/24)   noahnoahnoah さん
現金やキャッシュカード(デビットカード)、無記名のプリペイドカードは、不正利用されると致命的ですが、クレジットカードや電子マネーは、ちゃんと補償してくれる仕組みがあるので、比較的に安全ですね。
もちろん、無駄使いは補償してくれませんが。
(2009.11.30 01:14:23)


© Rakuten Group, Inc.