テーマ:熱帯魚&水草の話(1171)
カテゴリ:熱帯魚
浮き草で水面が覆われ、水面下の水草が光合成できなくなった状態で、吐水口よりも水位を少し上げたため、水面が動かなくなったことにより、酸欠になってしまい、一晩で10匹近くのプラティが死んでしまいました。 すべて腹が大きく膨らんだバルーン体型気味の妊婦で、腹の中の稚魚がいる分だけ、酸欠の影響を受けやすかったようです。 とりあえず浮き草を半分以下に減らし、水を抜いて、水面に落ちる水で酸素を供給してやると、他のプラティも間もなく回復しました。 大量死とはいえ、あまり水槽のプラティが減っているようには見えないので、そもそも過密になっていたのでしょう。 これから高水温になり、酸欠になりやすくなるので、もっと気をつけようと思います。 (ご注意)noahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)へのコメントやトラックバックは楽天ブログユーザー限定です。この記事へのリンクがないトラックバックは受け付けません。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.06.01 00:44:02
コメント(0) | コメントを書く
[熱帯魚] カテゴリの最新記事
|