テーマ:★太陽光発電★(537)
カテゴリ:太陽光発電
![]() 横浜において、2008年10月から、昭和シェルソーラー(現ソーラーフロンティア)のCIS太陽電池モジュール3.0kWを南側30度の角度で設置しています。2011年1月の発電量は388.9kWhでした(1日平均12.5kWh)。設置後、2番目に良い成績です。 ![]() 先月2010年12月の発電量は310.3kW、昨年2010年1月は363.6kWh、一昨年2009年1月は308.1kWhでした(SOLAR CLINICに登録済み)。 ![]() 2月8日にソーラーフロンティアのサイトを見ると、2月9日付けのお知らせとして、「【既設のお客様へのご連絡】霧島山・新燃岳噴火の太陽電池への影響とご対応について」が掲載されていました。内容は次の通りです。何らかの被害が出ているのかもしれませんね。
(ご注意)noahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)へのコメントやトラックバックは楽天ブログ内に限定しています。この記事へのリンクや言及のないトラックバックは受け付けていません。
Last updated
2011.02.09 00:38:34
コメント(0) | コメントを書く
[太陽光発電] カテゴリの最新記事
|