テーマ:家を建てたい!(10009)
カテゴリ:家作り
今までこのブログで我が家の家作りについて色々と書いてきたものの、まだ間取りを公開していないことに気付きましたので、とりあえず公開しておきます。一条工務店のセゾンF、免震、「夢の家III」仕様、全館床暖房、オール電化、天井高240cm、CIS太陽光発電(3kW)という感じのスペックで、延床面積(施工面積)は約40坪です。
1階は14帖のLDと6帖のキッチン、4.5帖の多目的ルームがあります。せっかくなので、浴室は1.25坪タイプ、シューズボックスや洗面化粧台、システムキッチンは、一条工務店の標準仕様で選択できる中で一番大きいタイプを入れてもらいました。 2階は主寝室と子供部屋があります。洗面台の隣りには洗濯機を置きました。2階のトイレは0.75帖ですが、アラウーノ(タンクレス)なので、足元空間が確保できています。 10帖の小屋裏収納です。2基の換気扇を付けています。 平面図だけだとわかりにくいと思いますので、立面図も載せておきます。 住んで2年以上経ちますが、今のところ不満に思うようなところはないので、我が家(5人家族)にとっては、おそらく良い間取りだったのだと思います。 (関連記事)家の間取りを再び公開 (お知らせ) noahnoah研究所は、2016年2月から "http://ito.o.oo7.jp/nnl/" に引っ越しています。 従来のサイト "http://homepage3.nifty.com/nnl/" や "http://freett.com/nnl/" にはアクセスできません。 お手数ですが、ブックマーク先は "http://ito.o.oo7.jp/nnl/" に変更してください。 [Googleでnoahnoah研究所のブログ内を検索] ※noahnoah研究所のブログ(https://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)に掲載した画像および文章の盗用はおやめください。 (出典元さえ示していただければ、私に事前許可を得ることなく、使用していただいても構いません) → noahnoah研究所に戻る → noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く → 伊藤@横浜のROOMへ行く → 伊藤@横浜へメールを送る お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[家作り] カテゴリの最新記事
|