カテゴリ:庭いじり
庭にテッポウユリに似たタカサゴユリ(高砂百合)が咲いています。 近所の家の庭や道端に群生しており、我が家の庭へ種が運ばれたようです。 タカサゴユリは、大正時代に持ち込まれた外来種で、テッポウユリとも交雑するそうです。 テッポウユリと違い、種で簡単に増える上に、見た目がキレイなので、駆除されることなく繁殖しまくっているようですね。 タカサゴユリ / 国立環境研究所 侵入生物DB これはタカサゴユリと違って花に薄紫の筋が付いていないので、タカサゴユリの亜種か、テッポウユリとの交雑種とされるシンテッポウユリなどの可能性があります。 去年は花が咲く前にカットしたのですが、今年は確認のため咲かせてみました。 本来、在来種(テッポウユリ)と交雑しないように、花が咲く前に刈り取り、花粉や種の飛散を防止すべきなのですが、タカサゴユリは普通に売られているんですよね。 ※このnoahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)にコメントする場合は、 楽天ブログへのログインが必要です。 (noahnoah研究所のブログ内をGoogleで検索する) (noahnoah研究所に行く) (ノアML(noahnoah)に行く) (noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く) (伊藤@横浜へメールを送る) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2013.06.12 00:05:08
コメント(0) | コメントを書く
[庭いじり] カテゴリの最新記事
|