12391356 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

noahnoah研究所

noahnoah研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2013.08.09
XML
カテゴリ:家電
Panasonic扇風機F-CJ322
主に寝室用としてパナソニックの30センチ リビング扇「F-CJ322」を選びました。
設計上の標準使用期間で壊れた扇風機の代わりを探しているとき、タイムセールで送料込み2,980円だったので、思わず買ってしまいました。

Panasonic扇風機F-CJ322
リモコンはなく、ベース部にあるスイッチで操作します。
ボタンは「運転 切/入」、「風量(弱→リズム風→中→強)」、「切タイマー(1→2→4時間)」、「チャイルドロック(3秒押し)」の4つだけです。
運転再開時、前回と同じ風量で運転するメモリー機能があります。
消費電力は風量「強(2700m3/h)」のとき36Wで(50Hz)、待機電力は1Wです。

Panasonic扇風機F-CJ322
表示ランプは赤で、暗いところでも眩しくない程度の明るさです。

Panasonic扇風機F-CJ322
首振り機能は、つまみを上下させる昔ながらの方式で、首振り角度は90度です。

設計上の標準使用期間
この扇風機の設計上の標準使用期間は12年です。
想定する使い方は、首振運転で1日8時間、5回スイッチ操作、110日/年です。
つまり10560時間使用して6600回スイッチ操作ということですね。

警告シール
高さ調節ボタンには、組立て・収納時に押さないよう警告シールが貼ってあります。
警告は他の場所にも表示されていますが、警告を見ずに押して怪我した人もいたのでしょう。



(このnoahnoah研究所のブログ内をGoogleで検索する)
(noahnoah研究所に戻る)
(ノアML(noahnoah)に行く)
(noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く)
(伊藤@横浜へメールを送る)
※このnoahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)にコメントする場合は、
楽天ブログへのログインが必要です。

ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.19 23:59:01
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X